思い込みが使いづらさにつながる♪ | 片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

元養護教諭の整理収納アドバイザーです。子どもが将来自立した大人になるために必要な様々な力を、かたづけを通して身につけられるようにサポートします。片づけのことだけでなく、親と子どものこころやからだのことも綴ってます♪

おはようございます! 
 
明石の劇的開運アドバイザー
          & 
整理収納アドバイザー2級認定講師 加藤 真由美です。
 
メールマガジンを始めました♪       
      ☟
私らしい人生💗モノと心の棚卸し メルマガの購読申し込みはこちら    

LINEを始めました。お友達になってください。   
お片づけや講座の情報をお届けします。
 一対一のメッセージのやり取りも可能です♪   
  友だち追加
    

大塚香代先生のお客様のお片づけサポートに行ってきました♪

 

前回は同期の井手直美さんと2人体制でしたが、

 

今回は、1人で6時間!

 

ドキドキしながら行くと、いきなり迷ってウロウロ😅

何とか時間には間に合って到着(ホッ😊

 

和室は、前回のある程度整えたのですが、

お部屋の入口に立つと、

正面には、大きな存在感のある棚が、

デーン!とそびえ立っていました。

 

 

 中身をお尋ねすると

 

お客様

「開けることはほとんどないので、使っていないモノばかりです」

とのこと。

 

この収納棚は、旦那様が2階の部屋から解体して持ってきて、

この場所に組み立ててすでにずいぶん経っているそう。

 

和室の奥には、衣類ダンスがあります。

 

 

部屋を入った正面に衣類ダンスがあった方が使いやすいのでは?と思い、ご提案してみると、

 

お客様

「ここにあることが当たり前になって、

場所を変えるという考えが思い浮かびませんでした!」

 

私「使いやすくなるなら場所を変えてもいいのですよ~♪」

 

とお客様と2人で、タンスと畳の間に布を挟んで

大きな家具をスイーっと移動完了♪

 

家具の中身を出すと、軽くなるのです。

 

しかも、布を敷いていることで、滑りがよくなり

女性2人でも意外と簡単に移動できました!

 

その後、

乾いた洗濯物を畳んでタンスにしまっていたお客様が

 

お客様

「確かにこっちの方が入口に近くてラクですね♪」

 

と喜んでくださいました😊

 

【ビフォー】

 

 

 

 

 

【アフター】

 

 

 

 

 思い込みを変えることで、

暮らしやすさにつながることがあります♪

 

家の中を何だかウロウロしている、無駄な動きが多い気がする方は、見直しをしてみてくださいね。

 

お片づけサポートのご相談・ご依頼は⇒こちらをクリック

 

 

最後までお読みいただき、どうもありがとうございますペコリ 
 
 
メールマガジンを始めました♪
      ☟
私らしい人生💗モノと心の棚卸し メルマガの購読申し込みはこちら
 
 LINEを始めました。お友達になってください。 
 お片づけや講座の情報をお届けします。
 一対一のメッセージのやり取りも可能です♪ 
 
  友だち追加
 
MKパートナー合同会社  元養護教諭×整理収納アドバイザー 
加藤真由美 ホームページはこちら
加藤真由美プロフィール

お問い合わせ、講演のご依頼はこちら

片づけの基本を学び、スキルを身につけたい方
整理収納アドバイザー2級認定講座
オンライン開催はこちら

会場開催はこちら

子どもにかかわる方はこちら

家庭内の片づく仕組みと関わり方を学びたい方
親・子の片づけインストラクター2級認定講座

養護教諭向けの講座はこちら

一緒にお家を片づけて欲しい方
 お片づけサポート