【雑誌健に連載中!】9月号は「機能的なレイアウト」 | 片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

片付けなさい!と言わずに子育て♪10年後も家族が心地いい整理収納*明石

元養護教諭の整理収納アドバイザーです。子どもが将来自立した大人になるために必要な様々な力を、かたづけを通して身につけられるようにサポートします。片づけのことだけでなく、親と子どものこころやからだのことも綴ってます♪

おはようございます!

明石の親・子の片づけマスターインストラクター
            &
整理収納アドバイザー2級認定講師 加藤 真由美です。


整理収納アドバイザーの資格を持ち、長年小学校の養護教諭をしていた経験から専門雑誌「健」に「保健室の整理収納」について連載中です。

9月号は、
Lesson 16 「機能的なレイアウト」です。



日々の忙しい毎日の中で、「少しでも効率的に仕事を進めたい」と誰もが思っていらっしゃるでしょう。


しかし、着任早々新学期が始まり、バタバタの中で一学期を終え、夏休みに不便を解消しないままだと2学期に突入し、ずっとそのままです。

ますます、執務がスムーズに運ばなくなってしまい、悪循環になり、どうしたらいいのか?


そんなお悩みからご質問をいただき、その状態を解消するには、どんなレイアウトを心がけたらいいかを書いてみました。


ポイントは、

「保健室の機能を考えたゾーニングが肝!」


忙しい毎日の中だと、つい不便なところを局所的に解決したくなりますが、ここは一度全体を見ることから始めた方がうまくいきます。

3つのステップで進めていきます。

ステップ1 まずは保健室のゾーニングをしましょう

ステップ2 保健室に配置したいコーナーを考えましょう

ステップ3 収納方法を決定し、収納する物を組み合わせましょう


3つのステップについては、続きをHPに掲載しています。

⇒こちらをご覧ください。

雑誌には、イラストや写真も入って、まだまだ細かいことも掲載しています。

詳細は、健9月号をお手にとって見てくださいね。

お申し込みは⇒こちらをご覧ください。

現在募集中の養護教諭向けの講座は、

●整理収納アドバイザー2級認定講座
詳細・お申し込みは⇒こちらをごらんください。


最後までお読みいただき、どうもありがとうございますペコリ


MKパートナー合同会社 
元養護教諭×整理収納アドバイザー 加藤真由美

ホームページはこちら



加藤真由美プロフィール

お問い合わせ、講演のご依頼はこちら

片づけの基本を学び、スキルを身につけたい方
整理収納アドバイザー2級認定講座

家庭内の片づく仕組みと関わり方を学びたい方
親・子の片づけインストラクター2級認定講座


養護教諭向けの講座はこちら

一緒にお家を片づけて欲しい方
お片づけサポート

LINEを始めました。お友達になってください。

お片づけや講座の情報をお届けします。
一対一のメッセージのやり取りも可能です♪

友だち追加