インカメ Freedconn R1 Plus操作手順概略 | まだ乗ってるよ 2012年型 KTM 200 DUKE~

まだ乗ってるよ 2012年型 KTM 200 DUKE~

ヒトめぼれ かっこいい…

2024年6月。Dukeは息子に譲り、ジクサー150がメインとなる。レギュラーガソリンでリッター50キロも走るのは変え難いね

面白いことにR1はインカム電源on/off とカメラインカム電源on/offが連動していない。カメラは独立して使える仕組みなのかな。これ、カメラ接続アプリに接続する時に忘れがちになるが、ま、これはこれで良いのかも
 

インカム起動:本体の「R1」を長押しすると、「welcome to use freed conn products 」と流れ、「バッテリー残量」を教えてくれ青ランプ点灯。インカムが使用できる状態となる。suaokiの男性アナウンスよりも聞きにくい女性のアナウンス、が、慣れだと思う


Bluetoothインカムスマホペアリング:そのまま両方のランプが赤と青の点滅するのを確認するまで長押し続ける。スマホ側;Bluetooth設定画面からR1ーPlusを選択で接続完了※次回からは3秒ほど待つと自動的に接続される

 

これで最低限、line通話やスマホでヤフーカーナビ音声、音楽は聴ける

 

カメラ起動:本体のカメラボタンを押し続けると「チャリーン!!」と音がして起動確認ができる。緑ランプが点灯する

 

カメラはこの時点で使用可能なのでカメラボタンを押すと Video started, この状態でwifiボタンを押すと静止画撮影「パシャ」と音がする。カメラボタンを長押しするとVideo end、終了して緑ランプが消える

 

 

Wifiカメラスマホペアリング:これがひと手間多いと感じたが、Wifi接続可のアクションカメラ同様、普段は接続する必要もない

 

たまにホントに映ってるの?の確認には良い。できることは録画中の画像が確認できる。動画撮影開始/終了、静止画撮影も制御

 

その他、撮影済ファイル確認、データ転送やら、いくつかの機能はあるが、巨大なファイル故、アクションカメラ同様に転送時間は半端ない。SDカードを取り出してPCで操作するががよい


追記、電源オンでカメラオンでUSB コード接続だと普通に外部記憶装置として認識されるので、そのままパソコンにコピーできた。但し5MB/s程度と遅い…

 

カメラアプリ:Wifi接続のアプリはGoPlus Cam (無料) ios/Andoroidに対応

 

カメラが起動していないとダメであり、緑ランプがついた状態でWifiボタンを押すと接続できる

 

カメラ/アプリ接続手順

 

スマホ側;GoPlus Camを起動する

 

R1側;Wi-Fiボタンを押す

 

スマホ側;スマホのWi-Fi設定で「freedconn」を選択して、パスワード 12345678 (多分みな同じ)を入力する

 

R1側;GoPlus Cam画面のスマホの絵をタップすると接続する

 

SDカードフォーマット:

カメラアプリの機能でフォーマットしないと使えないという情報があったが、PCで普通にフォーマットした64KBのが使えた。挿すときは表面が上、裏返しではない

 

残念ながら給電しながら使えるインカムなので、タイプC USBを挿しても外部記憶装置とは認識せず充電となってしまうので、データ転送の時はSDカードを外すが、スピーカーマイクのコンセントが少し邪魔 

 

訂正、これによれば「USBを使ってPCに接続。カメラの電源を立ち上げることで、データ転送モードになります。(繋ぐだけでは充電モードになる)」だそうです。他にも「スマホも何も繋いでいない状態で多機能ボタンをダブルクリックすることで、日本語のガイダンスから中国語と英語へと切り替えることができます。」とためになるサイトですね。今は英語だから日本語にもなりそうです

動画撮影形式は .mov

 

録画容量は不明たが27秒の動画で 50,0315KB、静止画はテスト画最大で185KB

 

 

これで基本操作は終わり、電話機能やFMラジオは使用しないのでとりあえずはここまで

 

この先追加予定は

 

他のインカムと接続

 

 

マニュアル

 

取り付け

 

粘着テープ式プレートと挟み込み式プレート各1

挟み込みは今時のたいがいのヘルメットでは無理そう。元々のビスでは到底足りず、長いので試してみたがダメ

 

浮いてしまう

素直に中華製強力両面テープで付けます