の続き




鹿児島神宮



奉納木馬
キャー素敵✨

と思わずシャッターを爆笑

これだけいっぱい飾り物がついている
神馬さん初めて見ましたびっくり







リアルな神馬さんには
会えなかったです汗
看板だけパチリ📸




鹿児島神宮
御祭神…彦火々出見尊(山幸彦)
    豊玉比売命



装飾の色使いが
きれいです✨















この横に玩具が並んでいました。
懐かしくほっこりします照れ



拝殿の天井画が素敵だったので
「撮っても大丈夫ですか?」
と確認すると
「御神鏡が入らなければいいですよ。」
と快い返事をいただき




これだけの数びっくり
圧巻です!!

そして落ち着いた優しいタッチ


見応えありました!







竹内神社
御祭神…武内宿禰




拝殿と本殿








奥のお稲荷さんにも
ご挨拶してきたのですが
写真が、、、💦



御神木






そして、
次の目的地
霧島神宮へ



鳥居をくぐると
お宿です。



今回のお宿は


建物は少し古さを感じるところもありますが
素朴なお部屋で
夕ご飯がすごく美味しかったです✨✨

左は黒毛和牛の陶板焼😋

そして、
温泉はかけ流し&露天風呂
晴れていれば霧島連峰が見え
空には星が🌟


霧島の鳥居を超えてすぐなので
霧島神宮へも徒歩圏内という
素敵な立地


いいお宿でした。




次は霧島神宮 早朝参拝です。





いつもありがとう💕