こんばんは。

 

今日は日能研はありません。はなまるは昨日ご紹介した中数模試の解き直しや過去問でミスした箇所の解き直しなどをしてもらう予定です。

 

1月受験も終わり、いよいよ本番まで1週間となりました。

2025年組の皆さんのご参考になればと思い、現在のはなまるの市販問題集(国社理)の進捗をお伝えします。

2024年組の皆さんには直前期で参考になりませんので、今日のブログはスルーいただければと思います。

昨日の算数編では、コメントや個別にメールいただいた方、ありがとうございました。大切なことを言い忘れていましたびっくり

市販問題集はあくまで補助的なツールです。大前提として、日能研の授業と復習が基本です。特に国語•社会•理科は授業と復習以外はほとんど何もやっていないと言っても過言ではありません。日能研の先生が指示された、授業の復習及び過去問、振り返りと分析を中心にやってきました。

 

 

【大前提】

日能研のみの学習で他塾の講習は一切受けていませんので、市販問題集をやる余裕がありました。来年、他塾の講習を併用される予定の方はキャパオーバーになる可能性がありますので、お子さんの状態でご判断ください。

<ご参考>はなまるの日能研の全国公開模試偏差値

小5年間平均 国語70 社会65 理科69/小6年間平均 国語71 社会69 理科67

 

 

【直前期に使っている市販問題集】

 

【国語】3冊です。新たなものはなく、過去に使用した問題集を総復習のために引っ張り出してきましたグラサン

 

①合格する国語の授業 説明文・論説文

小5の秋に先輩ブロガーさんがオススメされていたので購入。1日1テーマずつ読んでいきました。2周読んで完了していたのですが、今週、引っ張り出してきました。久しぶりに読んでおもしろかったようで、少しずつ読み進めるつもりがすぐに読み終わってしまいました。この問題集はシリーズになっています。うちはこの問題集のみ購入しましたが、お子さんが気に入ったら他のシリーズもいいかもしれませんニヤリ

 

②中学受験国語 選択肢問題の徹底攻略 改訂版

年始に1週間くらいかけて解き直しました。ただ、内容が少し易しめなので選択肢問題が難しい学校の対策になるかはわかりません。

 

③中学受験国語 記述問題の徹底攻略 

ドラえもんが題材の例文が多く、先生と生徒が会話形式で問題を解いていくというスタイルなのでドラえもん好きのはなまるには最高の問題集でしたニコニコはなまると私が先生と生徒役になって問題集の内容を読み進めていきました。

5年生の時は時間をかけて少しずつやっていきましたが、今回は、朝、私がいる時は同様のやり方で30分くらいやっています。明日から入試当日まで、できるまでやっていこうと思っています。個人的には、選択肢問題よりも記述問題の問題集が好きです。

 

 

 

 

【社会】特にありません

すべて日能研テキストを使っています。日本史資料集をノートにまとめたり、メモチェや重大ニュースを確認しています。

•社会の学習時間があまりに少なく、今まで授業のみで自宅学習は0でしたので、残り1週間は1時間くらいかける予定です。

•サピックスのコアプラスは5年後半から6年前半にかけて2周して完了しました。夏から開いていませんあせる最終確認で使うこともないです。今から覚えていない箇所があっても対応できないので、日能研テキストに絞ることにしました。

 

 

 

【理科】塾技の1冊です。他は日能研テキストを繰り返しやっています

•塾技は、5年の時に先輩ブロガーの方々が推薦されていて興味はあったのですが買いませんでした。が、理科の成績が6年後半になっても伸び悩み、11月にとうとう買ってしまいましたアセアセ内容は素晴らしいです。ただ、結局算数優先で後回しになってしまいほとんどできませんでした。やったのはわずか10ページくらいですガーンショボーン

•塾技はカラーで読みやすく、10ページくらいしかできませんでしたが、参考書として過去問の見直しの時に横に置いて使っています。問題集としては活用できませんでしたが、こんな使い方があってもいいかもしれません。問題集として使うのなら、6年生の最初に買っておくべきだったと後悔しています。

•社会ほどではありませんが、結局6年後半も算数ばかりで理科の学習時間を増やすことができませんでしたあせる自宅学習は1日20分くらいでしょうか。過去問を中心にやってできなかったところをテキストで確認、復習するスタイルをとりました。

•サピックスのコアプラスは5年後期から6年前半にかけて2周しましたがなかなか覚えられずあせる やりたがらなかったので途中であきらめました。夏以降、再び開くことはなかったです。

•日能研のテキストは「一行題」「知識のまとめ」「フォローアップ図鑑」などです。理科は最後まで苦手意識があり、はなまるは4教科で唯一自分からやりたがらない教科でした。これらのテキストもフル活用したとはとても言えませんお願い

 

 

 

以上、入試直前期にやっている市販問題集(国語•社会•理科)でした。来年の2025年組の皆さんの参考になれば幸いです。

 

2024年組もいよいよ本番まで6日となりましたね。

ドキドキしますねグラサン

 

体調を整えて、最後まで走り抜けましょうびっくりマーク

 

がんばれ、2024年組びっくりマーク