通院のたびにキロク残そうと思ってたけど

不安が拭いきれなくてなかなか進まず、、、


6/9(金)9w0d

ついに9周の壁突破!

いつもこの時点で心拍停止していたから

心拍みえた時ほんっとに嬉しかった🥲

双子はリスクあるみたいなので

大学病院の紹介状出してもらい

クリニック卒業できました🎓



6/22(木)10w6d  38.6kg 

人生初の大学病院

経腹エコー

血液、尿検査、血圧、体重測定

心理カウンセラーさんと対談

ほぼ1日病院+つわりでグッタリ、、

赤ちゃんは二絨毛膜ニ羊膜双胎

ddツインちゃん🫶



7/7(金)13w0d 39.1kg

2回目の妊婦検診は初の経腹エコー!!

過去のことがあったから

つわりが少しずつ楽になるのが

怖くてたまらない日々だったけど

無事に12週の壁を越えれて一安心。


経過順調とのことで次回は4週後に予約✍️


8/4(金)17w0d 40.2kg

下腹部痛が時々あったので

またまた不安でいっぱいの日々だったけれど

無事に2人ほぼ同じ大きさに育っててました!


私の身長が小さいから30週くらいで

入院の可能性があるみたいなので

早めに入院準備だけしなきゃなあ、、、

って思いつつ怖くて中々揃えれず🥲


でも、旦那さんの為に

下着くらいは用意しなきゃ😅


次回から2週に1度の検診になるみたい✍️


8/18(金)19w0d 41.6kg

血液検査待ちで70分ぼーーっとしてる時

グニョンって動いた気がした👀

あれは初胎動なのか胃腸が動いたのかわからず😅


ツインズちゃんは2人とも同じサイズ感で安心。

そして私の体重が順調に増えていて既に怖い🙃

15キロ増えても良いみたいだけど

そんなに増えることが怖い🥲🥲


早産になりやすいから運動はダメだよとの事だけど

運動ってウォーキングも運動なのかな?🙃

車のいらない土地に住んでいるので

主に徒歩電車行動だから大丈夫なのか不安🥲


双子ママが周りにいないから

検索魔になってしまう🙃🙃🙃