こんにゃくラーメンダイエットってどうなの?
1:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 12:45:32 ID:TVCqadXd
やった人いる?
体験談聞かせて
3:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:01:42 ID:XMKq5BkR
こんにゃくうどんとかなら売ってるから食べたことある
カロリー制限にはいいけどそればっかり食べるのは当たり前だがどうかと思う
5:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:16:34 ID:w/P1jUUa
こんにゃく麺はラーメンだけじゃなく色々あるね。
パスタとか冷やし中華とか焼きそばとか…
業務スーパーのこんにゃくラーメン(醤油)がお気に入りです。
7:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:49:46 ID:/W6tDwA/
こんにゃく臭さをうまく取り除けば、割とウマイ。
ただし、これでダイエットってのは何か違う気がする。
8:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 13:52:27 ID:9WbFssj7
ラーメン食べたくなったときに、以前蒟蒻ラーメン食べた。
体が温まって、結構満足したよ。
でも蒟蒻うどんの方がおいしくて、ヘルシーだとおもう。
ラーメンは、スープの油と、添加物バリバリな感じがイヤだった。
9:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 14:36:49 ID:g0fWQ0rs
飽きるけど痩せたよ
具に野菜とかササミのせたりして
気使ったけど!白滝で安くしあげるのもあり。
11:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 15:02:45 ID:jxJHZ7UL
まぁ痩せるけど普通食に戻したときにリバウンドしないかが問題だね
自分はおやつにカロリー高いケーキ食べる日の昼にこんにゃく系食べてる
12:名無しさん@お腹いっぱい:2007/10/07(日) 15:47:32 ID:nfiUhcj5
蒟蒻ラーメンから始めて色々トライ、勢いのせいか始めはそんなに気に
成らなかったけど、気になって吐いてしまった。それから吐く癖がついて
毎食吐いていたら1ヶ月で何と8キロも痩せて、怖くなった。肌はかさかさ
ミイラみたいに、でもその時の経験から食べ過ぎた時は吐けるようになった
飲み物を500cc位飲めば殆ど食べた物を出せる、外食の時なども便利ガバガバ
食べて、トイレで、、ダイエット
16:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 00:01:59 ID:PeXq226q
夏は冷やし中華の麺を糸こんに変えて作ってみたら激ウマだった。具は卵ときゅうりとトマトにカニカマやらのっけた。
物足りなかったらコレステロールを下げるマヨかけるとボリューム出て結構食べた気になった。
19:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 12:24:51 ID:u11vDZtq
糸こんにゃく、白滝ってゼロ・カロリーですか?
20:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 14:05:29 ID:DNi6L8xW
厳密には0ではない
でも限りなく0には近い
まあ世に出てるゼロカロリーをうたった炭酸飲料なども
厳密にいうと0ではないんだけどね
そこまで神経質になる必要はない
24:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:13:22 ID:X1vQ1Wvy
たらこパスタの素を白滝にからめると神!
25:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 07:56:34 ID:dehz60LL
たまにカロリー調整に使うのが良いと思う。
26:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:06:16 ID:N7a+oZYC
ゼロカロリー食品のある程度のカロリーの出し方
栄養成分表に書いてあるタンパク質、糖質、脂質、食物繊維からだせる
タンパク質×4
糖質×4
脂質×9
食物繊維×2(0)
仮に糖質1.2g/gと書いてあれば4.8kcal/g
でも気にするほどでもないという事実
29:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 08:05:55 ID:g0zP/NyK
こんにゃくラーメンダイエットはしたことないけど、普通に美味しい。
たまになら食べてもいいかな、、、。
31:名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 10:27:08 ID:zApxr27B
こんにゃく食べると、空腹は解消されるけど、満足感が無いんだよなぁ。
長期でやると、無駄に胃が大きくなって、食欲が増すかも。
32:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 16:50:46 ID:T/ypPgRU
うんうん
33:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 22:12:39 ID:0My6akWX
通販のこんにゃくパスタとこんにゃくラーメンだけ食べて一ヶ月で8キロ
痩せたけど、もうこんにゃく見たくも無い・・・オエ・・・
今は夜だけ抜いて体重維持してる
39:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:10:15 ID:yoOs53C0
どうしても間食したくなった時とか、食べ過ぎた次の日に食べてる。
これだけでダイエットするのは無理だと思うけど
運動とかと上手く組み合わせてカロリーコントロールするなら便利。
48:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/06(金) 23:56:05 ID:SnzYaBpI
こんにゃくには食物繊維が多くていいんだが、
食物線をとりすぎても、体に必要な栄養まで吸着して排出しちゃうから
取り方を考えるべきだよ。
あと所詮栄養は皆無みたいなもんなんだから、どうしようもなく腹へってドカ食いしたいときに
こんにゃくメインのローカロリー菜奴を食べる‥みたいな補助的な役割にとどめとくべき。
食事の一環としてこんにゃく料理を食べるのはあまり意味がないよ。
58:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 09:33:11 ID:bNyCXTuu
カロリーが低くても塩分や脂分が多ければ身体によくないわけだし。
普通に一汁三菜、和食重視にして運動も適度にすれば痩せるでしょ?
わざわざ蒟蒻ラーメンなんてキワモノ買ってまで食べるような食品でもないですよ。
食物繊維を摂りたいなら粉寒天をご飯と一緒に炊けばいい。
今からのシーズンならトコロテンでもいい。
62:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:39:09 ID:/nqPuo5J
俺の場合鶏がらでダシ作る
圧力鍋で10~15分 火と止めて10分位放置して
その間に別鍋で市販の蒟蒻麺を茹でる2分弱 お湯だけを捨てて
少量のお湯に蒟蒻面を入れ 付属のダシも半分位入れ
先ほど作った鶏がらダシを好みで加える
器に入れて刻んだ小ネギと紅しょうがや好みで茹で卵やチャーシュー入れれば出来上がり
意外と腹持ちするし ゆで卵 or チャーシューをどちらかを選択しても
カロリーは低い 一杯 200kcal位だと思う
69:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 15:35:14 ID:zUB1oBxc
こんにゃくラーメン食べたけど 味濃いので蒟蒻麺だけで茹でて 冷やして
味ポンとか 冷やし中華のタレで食べている
って言うか白滝を買ってきて半分位に切って 茹でて冷やして食べた方が安いし 味も変わらん
量も170g~200gで高くても40円台 白滝が遥かに安いし カロリーも低い。
82:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 10:47:01 ID:f4W0Y36L
ダイエット中にラーメンを食べるのは御法度だと思って、蒟蒻ラーメンを
買って食べたことがあるけれど、本物のラーメンと比較しちゃいけない味
ですね。ラーメンの雰囲気だけ味わうのが正解かと。
ダイエットの補助として時々食べるならいいけれど、
1日1食必ず蒟蒻ラーメン!とかやるのは続かないと思う。
やはり本物の中華めんが食べたくなりますから。
90:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 17:32:36 ID:dRgtKXmO
こんにゃくパスタはアレンジしにくいのでそのまま食うしかないが、
こんにゃくラーメンは具として野菜をたらふくブチこめるから
汁さえきちんと残せばものすごいヘルシーで超低カロリーにできる素晴らしいダイエット食だと思う。
茄子ともやし炒めミックスみたいのと白菜と鳥むね肉を70gほど、
あとこんにゃく麺を2人前ぐらい入れて、どんぶり山盛り一杯食べて250kcalぐらい。栄養たっぷり。
自分は標準ぐらいから痩せ型ぐらいまでの間、こればっか食べてた。
一日のうち一食これで、もう一食は玄米フレーク入りヨーグルトとかで。
体調もよかったしオススメではあるけどスレ伸びないのを見るとあんまり流行ってないみたいね。
91:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 17:35:35 ID:dRgtKXmO
そーだ追記。トッピングでメンマとか海苔とかキムチとかも使ってた。
こんにゃくラーメンがまずいという人は具を工夫してないからでは?