なんか紗羅さんから問答無用でバトンが回ってきたのでお答えしたいと思いますが、その前に…
私はどこに回せば…?;
そこまで親しい人って、他にネット上に居ないんだけど…
私で打ち止め?;
まぁいいや、とりあえずバトンの回答を。
①回してくれた方の印象
印象…?そうだなぁ…結構キツイ事言う事もあるけど、凄くまっすぐな人。
それに向かっていると思うことを、目の前にあるものから一つずつこなしていける人。
だからこそ、自分が許せないことにはキツイ態度なのだと思う。それは欠点にもなるけど、私としてはそれは長所だと思っている。
あと何だろ…あとはもう大好きだってことしか…;(うゎ///
②周りから見た自分はどんな子に見られていますか?
初対面の人から見ると、無口で何か話しかけにくい空気を発していると思われる。
そして頑張ろうと思って話しかけて仲良くなったはいいけど、約束を色々な公共の力やら自分の怠惰さやらで破って、信頼を地の底まで下げる人間だと自分で思う。
口だけの人間で、信用の置けない人間だと思われてる。
③自分の好きな人間性について
・自分の信念を曲げない人。
・目標が明確で、それに向かってまっすぐ進もうとしている人。また、そのために最大限の努力をしている人。
・必要な情報だけを選び出せる人。
…要するに、私自身が思う、私の足りないところ、コレがあったらなぁ、と思うものを持って居る人。
④では反対に嫌いなタイプは?
・ちっぽけなプライドが捨てられない人。そして、そのプライドが一般的に好かれないものだと知って、必死に隠そうとしているけど隠れてない人。
・それにすがって往々にしてそれから先に進もうとしない人。
・破った約束に対して逃げる人や、それに対する言い訳ばかり考えている人。
そしてこれら全てが私に当てはまっていることも分かっている。
むしろ、ココに述べたことは私に当てはまる、私の嫌な部分で、実際にそういう人は私の周りには居ないと思う。
⑤自分がこうなりたい理想像はありますか?
④で述べたものをなくせたら、常々そう思っている。
何かまっすぐ向かっていけるものが一つでもある、そんな自分になりたい。
そのために無理矢理現在の大学に行ったが、公共の場に出ればやるしかないだろう、という甘い考えに変わりが無いのがまた自分の嫌いなところである。
⑥自分のことを慕ってくれる人に叫んでください。
こんな私でごめんなさい。
そして、それでも慕ってくれて本当に嬉しいと思っています。
ありがとう。
⑦そんな大好きな人たちにバトンタッチ(印象つき)
このままだと戻ってしまう…ぬぬぬ…;
マジでどうしよう…ここで自分の交友関係の狭さが明白になる;
どうしたもんか…ネット上で大好きな、尊敬できる人は居るのだが、如何せん私は全く親しくも何とも無いので;
玉子さんから紗羅さんに行って、私に来たのだから…ごめん、回す相手居ないわ…;
こんな感じです。
とりあえず誰かバトン受け取ってください;