こんにちは、現役銀行員のcotaです。
妻、中2男子、小5女の子と、時間的・経済的に自由な暮らしをしています。
どうすれば、自由な暮らしを手に入れられるのか?
現役銀行員だからこそ分かる、世の中の仕組み、お金、学び、人間関係などについてのライフハックブログです!
東京は見どころが
たくさんありますが
まだまだ
行ったことがない場所、
知らない場所がたくさん。
東京オリンピックから1年。
国立競技場と
オリンピック・ミュージアムへ
行ってきました。
どちらも予約が必要です。
まずオリンピック・ミュージアムへ。
大人500円、小中学生は無料。
良心的なお値段です。
オリンピックの歴史から
様々な展示物、映像を使い
内容はとても充実しています。
プロジェクターで映し出された
選手たちの
ジャンプ力や
100メートル走のスピード、
走り幅跳びの跳躍には
衝撃的でした。
こちらは45分の特別ツアー。
VIPルームも見れる内容ですが
大人3,000円、小中学生1,500円。
高い!!
普段はVIPルームには入れませんが
この半額程度でやっています。
多額の費用をかけて建設し
結局無観客での開催だった
オリンピックを考えれば
国への寄付だと思って参加しました。
この貴賓室で天皇陛下や菅総理、
バッハ会長も歓談したそうです。
そして、初めて観る競技場は
迫力がありました。
世界中からたくさんの人が
訪れるはずだった場所。
オリンピックは終わってしまいましたが
これからもたくさんの歴史を
築いていってほしいものです。