虹野生の教育ママちっぷです。

虹自称・出木杉くんの兄男(中1)

虹持ちギャグが豊富な妹子(小4)

虹おやつがプロテインな夫

 

日々、子どもが賢くなれるネタを探しています。


虹いいね!コメント、とっても嬉しいです♥️

虹ありがとうございます✨



いつも、たくさん

アクセスありがとうございます🥰

おかげで毎日更新頑張れます。




 辛口コスメサイトLDKでA評価♥️

VC100×レチノールのシートマスク

激安になっとります!

 



傘型サンシェード最安値きた!!

999円は見たことない😳😳😳

まじおすすめです!

 

これ車に設置して駐車すると、

車に戻ってきた時の室温がまったく違う💦



ワンタッチで開くから設置も片付けも簡単!

畳んだときは折り畳み傘サイズです♥️


6/20 10:00~24h限定【1点999円 2点購入&クーポンで 1点は1,450円】 SNS話題 年間ランキング1位 楽天総合1位 サンシェード 傘型 フロント 車 カー用品 日よけ 折りたたみ傘 紫外線対策 遮光 断熱 収納ポーチ付き 折り畳み フロントカバー 京童工房 [s2]

 






毎週ほそぼそ書こうと思っている

大河ドラマ『光る君へ』感想回です。



前回の感想は、

ブログテーマ: 光る君へ

から見られます(特に見なくていいです🤣)



☑️平安時代に全く詳しくないただのおばさんの感想


☑️史実が感想の中に出てくるけど、史実なんだからネタバレではない。でも全く史実を知らない人からしたら今後の展開のネタバレかもしれない。



以上二点をご確認いただけたら、

お読みくださいませ…






第24回「忘れえぬ人」✨




宣孝殿のプロポーズの続きからスタート!



「忘れえぬ人がいてもよい」


「自分が思っている自分だけが、自分ではないぞ」


「ありのままのお前を丸ごと引き受ける」

「それができるのは儂だけじゃ」



かあっこいい!



宣孝殿、名言製造機か?

プロポーズのときに一番かっこいいのズルい!

さすが、今作ヒロインの夫になる男よ…





そんで、


「都で待っておる」

ダラダラせずに、さっさと帰る…😳




これはモテる

これはモテる




宣孝さまがいい男すぎて、

ランチに食べてたビビンバがすすむすすむ!



コチュジャンの辛味と

宣孝さまの甘味が見事なマリアージュ(??)





もう、宣孝さまが今作一番のいい男で異論ないですね!?

よぉし次に行こう!





何も知らない周明



朝廷に、宋との交易を始めさせるため、まひろに色仕掛けで近付く周明!



しかし、まひろはつい今朝、

おじさんの人妻に王手…

ちょっと遅かったな周明…



周明の甘い言葉に騙されるなまひろ!


「俺と一緒に宋に行こう✨」



まひろ信じるなー!

まひろ、(周明のバックにある宋の悪巧みという意味で)うしろうしろー!



視聴者はね…

もう周明に嫌悪感よね…

周明の正体見たり化け宋人




伊周&隆家を許す会


公卿の会議・陣定(じんのさだめ)を経て、

伊周&隆家は召還されることに!


(お帰り!何年くらい行ってたのかな?)




今日も憂い顔が美しい帝

「朕が愚かであった…今は悔いておる」

↑わかる



「あのとき、そなた(道長)に止めてほしかった!」

↑おい



あらら…道長と帝、少々亀裂が…⚡️





あのとき自分が出世するために、

伊周と隆家の所業を大袈裟に訴えでたのでは?と、斉信を疑う道長。




道長

「人はそこまでして、上を目指すものなのか…」



うん、そうだね…

あなたは生まれながらに摂関家の男子で、あれよあれよと上り詰めたからね…!



そんな道長の愚痴を優しく聞く明子さま、

アダルトでお姉さんな感じでいいわね…





一線を越えてしまった周明



ところ変わって越前。


キャッキャと宋語を学ぶまひろと周明。


ぼでゐたつち…

嗚呼、はぐまで…

周明が本格的色仕掛け。



でも、まひろのが上手でしたね。



「あなたは嘘をついている 私を好いてなぞいない」

「抱き締められるとわかる。私を利用するために、あなたは違うことを考えている」



あ~あ、周明、ここまでか…


豹変する周明。


花瓶を割って、破片をまひろの喉元につきつけ

「左大臣へ、宋との交易を始めるよう文を書け」と脅迫。



ま「書きません」


周「書け」


ま「書きません」


周「書かねば、お前を殺して俺も死ぬ」



周明がこれを言ったとき、まひろの瞳の表情がすっ…と変わったんですよね。

俳優さんってスゴい…✨



まひろが、一気に周明を見限ったのがわかった。



【死】を交渉に使うことは

母を目の前で喪ったまひろの逆鱗に触れることであり、周明が一線を越えてしまったことがハッキリわかりました。



「気安く死ぬなど言わないで」



あの局面で、この啖呵が切れる女ってすごいよ…強いぞまひろ。

(生きててよかった…)





乙丸…



周明が帰ったあと、部屋に籠るまひろを心配して声をかける乙丸。



乙丸の声っていつも優しいよね…😊

「姫様…!姫様が夕餉を召し上がらないと、下女が申しておりました…」




まひろの素朴な疑問。

「ねえ乙丸。お前はなぜ妻を持たないの?」


自分がプロポーズされたから、他の人の結婚観が気になったんだろうね。



乙丸

「私には身一つしかありませんし…」



「あのとき、私は何もできませんでしたので」




私、この時、

乙丸の言葉の意味することがわかって、

ブゥワーーーーー(千原ジュニア)涙止まりませんでした。



あのとき=まひろの母が、道兼に殺されたとき。



「北の方様がお亡くなりになったとき、私は何もできませんでしたので…」


「せめて姫様だけはお守りしようと誓いました」



ブゥワーーーーー😭




乙丸も、あれをずっとずっと

心のうちで後悔して、

同じ傷を持って、ずっとそばにいてくれたんだね。


まひろは決して、一人で苦しんでいたわけではなかった…✨



まひろの、ビックリした顔よ😭



「こんなにずっと近くにいるのに、わからないことばかり…✨」





いそいそ帝!



弱った女院を見舞いにきた帝。


妙に晴れやかな、いいおかお…

これは何か、心に決めたわね…🤔



「姫を内親王にいたします」

「中宮を内裏に呼び戻します」



かーーーやっぱり!!



道長

「出家した者を内裏に入れるのは難しいと思う…!」



これ、現代の私からすると


え?そんなに?

好きあってるんだからいいじゃん?


と思うんだけど、



Twitterで

「出家した人が内裏にいるのは、宗教の総本山に異教徒が住んでるようなもの」

というツイートをお見かけして


めっちゃ納得しました。



出家=仏教徒

内裏=現人神である帝がおわすところ

という解釈で合ってる??

そりゃザワつくよね。





ここで、有能な行成がひとこと。


しきのみぞうしではいかがでしょう?」


「いいなそれ!」


で、しきのみぞうし

にて定子と帝が会うことに決まり!



ナレーション

「その日のうちに、定子はしきのみぞうしに来た──」



「しきのみぞうしは、内裏の東に隣接する建物であるが、帝は輿に乗らねば来ることができない場所だった」




いやしきのみぞうし何?

と思ってググったら、

みんな同じこと考えてた。




予測変換。


ちなみにしきのみぞうし。



へー!みぞうしって御曹司って書くんだ!

【おんぞうし】じゃん!





しきのみぞうしの廊下を、いそいそと渡る帝。



夫婦、ようやく逢えたね…✨

うっわーーー赤さんかわいいーーー!


よかったね、定子…と思っちゃうね…。




ちらっと清少納言!(推し)


帝「少納言。定子が世話になったな☺️」



ほんと、清少納言がんばったもんな😭

帝じきじきにお褒めいただき思わず涙。

「もったいなきお言葉にございます…」




ナレーション

「以降、帝は政務をなおざりにして、定子のもとに通うようになる」



っかーーーー

政務をポイポイ、装束もポイポイですか

あーお客様、NHKで急なラブシーン困ります!





うちの夫、


「一条天皇あいつダメだわ!ちゃんと政治してない!早く退場しろ」


って怒ってたから、もしかしたら公卿の一人なのかもしれない。

陣定のシーンよく見てみよう。夫いるかも。





越前にて


越前の地元役人・悪人面Official髭男dism、

えっ、めちゃくちゃ地元思いのいいヤツやった…


為時パパの真面目な姿勢が伝わったね☺️

打ち解けられて、協力して政ができそうでよかった!




そして、思わぬ報せ…


九州にいたまひろの親友・さわさんの訃報…😭



病の床での、震える手蹟…



いつだったか、まひろが仲直りのために何通も送った文を手本にして


さわさん、文字の練習をしていたよね…✨



それを思い出してとても切なくなりました。




パパ「お前にまた会いたいと思いながら、亡くなったのだな…」




宣孝さまにプロポーズされたことを、為時パパに打ち明けるまひろ。



「なんと…!

ヴッ(白目)」




岸谷五朗、渾身の白目おもしろすぎるやろ!!!


(小4妹子、好きすぎて予告のこのシーン5回見てました🤣🤣)




しんみりしたシーンのあとに笑わせに来るのずるいよな。

バランス感覚とがりすぎや。




ダラダラ感想読んでくださってありがとうございます!



来週はいよいよ帰京!?

楽しみですね!



 

0のつく日は楽天ポイント4倍♥️

イベントバナー



 

 

 


 


 







(商品の価格・情報は2024/6/20のものです)