あ、どーも!!


今日約1年ぶりに雪を見ました🙄


うちの地方は基本的にあまり雪は見ません。

雪が降ると勝手にテンション上がってしまいます😅


ところでボクが小学生だった頃(30年くらい前😵)はそこここで水溜りやため池に氷が貼っていましたが、年々その頻度は減ってきてるように思います。


小学校の中庭の池で、全校生徒が窓から見つめる中、水面に貼った氷の上を颯爽と走って向こう岸までたどり、、、、、つきそうになって最後に片足だけ水没したことは今となっては良い思い出です😅



先生にブチ怒られました(笑)








さて、ダイジェストでお伝えすることも定番となったアメブロ、海宙兄弟ですが、今海も4海分まとめてのお届けとなります。






さすがになかなかお魚減ってきてます😭

水槽の方も残念ながら少しずつ寂しくなってきてます。



ミカド、いただきものを1年2ヶ月で落としてしまい、自己採集2匹の1匹は里子に(割とすぐ☆に)、残り1匹を45水槽にて飼っていましたが、だんだん餌食べず、、、朝やっぱり様子がおかしいなと思った、その日の夜に仕事から帰ると☆にえーん

混泳の失敗だと思います。

前のミカドはボス的存在で、誰にも物怖じすることなくエサを食べてましたが、今回のコは後から入れたアミに怖気付いてしまい、それでも食べてるから大丈夫だろうと軽く考えてたらだんだん痩せ型にガーン


気づいたらエサを入れてもよりつきにくくなってたように思います。


前はいの一番に寄ってきてたのにショック








そして、キンギョ。

何匹かは里子に。

残ったコ達を群れにして観察してたら大きいキンギョが小さいキンギョ達に攻撃をえーん


それでももともと群れて一緒にいたんだから大丈夫でしょ!

と思っていると、やっぱり小さい方から順番にバタバタとショック


残った数匹は水槽を分けて飼育しています、、、が、キンギョの群れは難しそうですゲッソリ

ハーレムを再現してみたかったなぁーぼけー



あとは☆にはなってないですが、ソメワケヤッコの色がおかしなことになってきてます。

黄色の配分がおかしい笑い泣き


生きているのはありがたいですが、色のバランスがえーん



何が原因なのか、調査していくつもりです!

ストレスなのかなぁ滝汗






すみません、自分のエゴに巻き込んで申し訳ないのですが、ボクはこのまままたお魚採って飼います。

殺しちゃうかもしれませんが、飼います!!

できるだけ死なせちゃう頻度を下げれればと思っていますが、どうしても犠牲は出ちゃいます。。。



魚採って飼ってがすきなんです口笛




色々と言いたい方がいるのも存じておりますが、これが海宙兄弟の兄なので、すみません。。。
















さて、

気を取り直して


















26海目


この日は弟と歩きで行ける穴場スポットを探しに探検しました、、、が、ただただ疲れただけでした😭

まぁ楽しかったし癒されましたが、この後潜るのかぁと思うとちょっと萎え気味ガーン

海の中ではなく山道を歩き続け、往復2時間ゲロー

やっぱりそんな簡単に開拓はできないようです。

諦めて戻りいつもの場所で遊びましたゲッソリ










 

27海目



この日も弟とニヤニヤ

さすが海宙兄弟(笑)


でも目ぼしいコはいませんでした。。。


キリンミノが帰り際5メートルのところにいたので悪くないサイズと思い連れ去りましたチーン


壊滅続きの水槽があるとのことなので、里子にウインク












28海目


この時はもう寒くて滝汗


水温、16-17℃でした。

そこで2時間何も見つけられず。。。


で、2時間経ってから、、、



ソメワケやニヒヒ



さっきも書いたようにうちのソメワケは色の配分がおかしくなってきてます。


うーん、キレイに育てるための条件を見つけたい!


採って行くかニヒヒ























惨敗ゲロー








1回ちょっかい出すと15分くらい出てきません。


水温16-17℃ですでに2時間遊んだ後の出会い。。。


1時間ほど粘ってギブアップです。


弟も寒さで震えています滝汗





諦めて帰りましたゲロー








で、こないだの29海目!


28海目で見つけたソメワケにリベンジしようと1週間後にエントリーですウインク











ずーっと15℃チーン


寒い。。。




ソメはいませんでした。




魚種も減って、1週間前とは違う海になっていました。






そして今寒波がきてるとなると、これからはなかなか死滅回遊だろうなと、今年はどれほど越冬してくれるのか酔っ払い





新着スミツキを採りましたポーン



こんなにちっちゃいコ、お盆あたりでよく見るサイズです!



ヤリ以外の採ったコ達を里子のために持って帰ろうとあったか対策して連れ帰りましたが、フウライ、スミツキ、アケボノは死着でしたえーん


その時の水温は17℃。



やっぱり15℃の海の中で弱っていて、網に入れられて生簀の中で潜ったり上がったりを繰り返しているうちに余計弱っちゃったのかな、、、


そろそろ強いコ達しか生き残れない環境になってきたようです。


今年は29海目で網納めのようです。



















さて、初網はいつかな(笑)











それにしても、寒くても海の中は癒されます。

気持ち良くって照れ











あー、やっぱ海サイコーラブラブラブ

After All UMI is the Best!!