今週は5連勤。金曜日、仕事が終わって帰宅、少し昼寝しようと横になったら母に起こされました泣き笑い。時計を見たら7時。一瞬「朝?」と思い、土曜登校の息子の朝ごはんを作らなきゃと思ったら、まだ金曜日の夜でした指差し


 保育園の仕事は楽しいけど、やっぱり体力使います。もちろん怪我させないようにとか気も使いますが、なりたての頃に比べたら大分子どもの動きの予測がつくようになってきました。


 双極性障害のある私にとっては何事もやりすぎが良くないとは思っていますが、ついつい一生懸命になってしまうなあという自覚はあります。なので、なるべくスケジュール帳で余白の日、余白の時間を作るようにはしていますが、そこを埋めざるを得ない時もあり。


 かつてように自分に合わない環境に無理やら合わせようとしたり、やるべき思考に囚われたりして、疲弊して鬱に転落することはここ数年なくなりましたが、今はやりすぎてエネルギーが枯渇して…というのはありうるな、と思っているので気をつけなきゃと思っています。


 とはいえ土日も細々とした用事が満載キメてる、なるべく昼寝など短いお休みを挟みながら過ごしたいと思います。