夫の伯母の葬儀が終わり、日常が戻ってきました。今日は朝だけ仕事して→息子の塾の面談→伯母の役所関係の手続きに行く予定。今は塾の面談までミスドで一服しています。


 数日前には4キロのお味噌を仕込むワークショップに参加してきました。今回で3回目。毎回違うところでのワークショップ、使う材料、作り方で結構味が変わってきます。これまでのところも美味しくてよかったけど、今回のところは色々と学ぶことが多かったです。


 中でもお味噌の表面のカビを防ぐために酒粕で蓋をすること!。カビが生えたら生えたでそれを混ぜ込んでも良いらしいのですが、酒粕で蓋をするとカビを防ぐ上に味噌の味の染み込んだ酒粕にお野菜を漬けたり、お魚をつけたりするととっても美味しいんだとか。


 なんでもお金を出せば買える時代だけど、それと同時に昔の人たちの知恵まで忘れ去られようとしているのがなんだかもったいなく感じました。私も無理のない範囲で、楽しめる範囲で手作りしていきたいと思います。


 あと仕事関係で今興味があるのが発達障害のこと。Amazonで本を2冊買ってちょっとずつ読んでいます。保育園の子達、そして我が息子も聴覚過敏など発達障害の傾向のある子は今多いので、とても興味深く読めます。日頃の保育や育児にちょっとでも役に立てばいいなあと思っています。