呼吸が確認できなくなったその後

です。


母の呼吸が確認できなくなったあと

すぐに訪問看護ステーションに連絡を入れるとまもなく、


いつもの看護師さんから連絡が入り、


すぐに向かうと、

硬直が始まる前に、入れ歯は装着して、



入れ歯を入れるのが結構難しく、

母に向かって



「痛かったらごめんね」

と声をかけながら装着したのを覚えています。


看護師さんのKさんが到着し、

やはり

息がないことを確認、

在宅医に連絡を入れてくれました。



ところが、不在中で来れない?

とのこと、

代わりの医師が来訪することになりました。


最後の最後に頼りにならないドクターでした。💧


ドクターを待つ間、Kさんは、体をきれいに拭き、着替えをさせ、最後のメイクを

服は、外出できた時によく着ていた服を着させてもらいました。



葬儀屋さんにお願いする場合が多いようですが、ずっと来ていただいて、気心の知れた看護師さんの方が母も安心でしょう。


特にKさんは、母のわがままや無理難題にも母目線で丁寧に対応してくださり、

様々なトラブルやお困りごとの際にも駆けつけていただいた回数No.1の存在でした。


ドクターが来訪するまで、かなりの時間がかかったのですが、


その間、ずっと母との思い出話は尽きることがありませんでした。



私もKさんも困惑したことが数えきれないほどありましたから。


母も近くで聞いていて、

その会話に参加したかったのでは?

いや、生前にも言っていた

「にぎやかなのはいい」

かな。


ようやくドクターが到着し、臨終を確認、死亡診断書を書いていただきました。




ドクターが帰り、Kさんも帰り、

葬儀屋さんに連絡、

ほどなくお迎えに来ていただきました。


この日の一段落

少し落ち着いたときの私の気持ちは、

悲しみより、最後まで看取ることができた達成感の方が大きかったです。


息を引き取る瞬間に立ち会えたこと、母が私の声を聞き、顔を見るまで頑張ったことに感謝の気持ちすら持ちました。