Yoko Oginome Spring Live 2023 “Bug in a dress”〜④ | もう一度・・・

もう一度・・・

麻衣コミュニケーション登録ブロガー
①倉木麻衣情報、ライヴレポ②ダルビッシュ、大谷翔平中心のメジャーリーグ情報、ファイターズ中心のNPB情報③個人的なボディビル、トレーニング事情④競馬予想、結果⑤SARD UNDERGROUND、荻野目洋子情報、ライブレポ など

 

Yoko Oginome Spring Live 2023 “Bug in a dress”〜Orange Day〜④

 

image

 

開演16時~




 

セットリスト

1.LAZY DANCE

2.ニックネーム

3.明と暗

4.あんバターコッペパン

5.黄昏のネイバーフッド

6.ギャラリー

7.虫のつぶやき

8.宝石~愛のうた

9.さよならの果実たち

10.ストレンジャーtonight

11.六本木純情派

12ダンシングヒーロー

13.昨日より輝いて

14.未来航海-Sailing




 食事を食べ終えた頃ちょうど始まりました。


 荻野目さんは、バヴィーナチョレス?て聞こえたけど、衣装はそれで、自分で虫っぽいって言ってたけど確かに、茶色でクワガタみたいな。


 


 セットリストは、前半、ニューアルバムの曲で後半はよく知る曲が主。


 ニューアルバムは、LPレコードのみの販売で、プレイヤー持っていないので買ってなくて、よくわかりませんでしたが、荻野目ちゃんが言ってくれたので曲のタイトルがわかりました。


 よく知る曲も、昔と声やアレンジが違うので、しばらく経って、あー、あの曲か、と気づくことが多かったです。


 荻野目さんの声があまり出ないのも気になりましたね。




 最初は大人しく座って手拍子ぐらいだったけど、さよならの果実たち、ぐらいから立ってノリノリとなり、すごく盛り上がりました。


 私は中央のテーブル席じゃなかったから、立ちづらく、しばらく座ってました。

 なんか、後ろの人に怒られそうで悪いと思ったので。


 だけど、ダンシングヒーローぐらいから我慢しきれず立ち上がり跳ねてガンガン拳突き上げました。


 楽しかった。


 コロナ後初めて声出しオイッ、オイッ騒げました。


 やっぱり、荻野目ちゃんのアイドル時代の曲は好きだな。




 荻野目洋子さんは4月3日でデビュー39周年を迎えましたが、本日4月8日はとても思い入れがある日だと言っていました。


 4月8日は岡田有希子さんの命日。


 私を応援してくださるファンの方々の中には、岡田有希子さんのファンもいて、いつも、その想いを胸に頑張ってきた。


 有希子ちゃんは私の胸の中に永遠に生きている、と涙ぐんでいました。


 仲が良かったのですね。




 終わり、ヨーココール虚しく登場なし。


 2ndステージがすぐあるから仕方ないよ。


 楽しかったので、2ndステージも参加すればよかったと思いましたが、まぁ、明日もあるし。


 明日はBlue Dayということで、今日とセットリストが変わるそうです。


 今日少しノリが遅れて不完全燃焼気味なので、明日は最初からノリノリで楽しむぞ。


 それでは、みなさん、また明日パー