WWE通信vol.246(TLC2017) | もう一度・・・

もう一度・・・

麻衣コミュニケーション登録ブロガー
①倉木麻衣情報、ライヴレポ②ダルビッシュ、大谷翔平中心のメジャーリーグ情報、ファイターズ中心のNPB情報③個人的なボディビル、トレーニング事情④競馬予想、結果⑤SARD UNDERGROUND、荻野目洋子情報、ライブレポ など

 
TLC2017
 
{21D02173-8978-4DD7-A3F0-64E638231755}

 今PPVはシールド復活、ブレイ・ワイアットがシスター・アビルゲイルとしてザ・デーモンと化したフィン・ベイラーと怪奇対決が売りだったが、ローマン・レインズとブレイ・ワイアットが病気欠場。
 
 主役の二人いなくなり、大幅にカード変更となった。
 
 女子とクルーザー級の試合を増やし、AJスタイルズをスマックダウンから出場させ、そして、なんと、GMカート・アングル電撃復活。
 
 
1.◯アスカvs×エマ
 
 アスカRAWデビュー戦はPPVとなった。
 
 対戦相手はちと弱かったが、アスカは相手に合わせて試合を作るのうまい。これはWWEに来てからだろうね。
 
{F0562C49-52D2-4AF0-9798-B9DD4EA7D49C}
 
{B9E88F6C-AB7C-4B04-9528-5D5289D0AE4F}
 
{6AE41D8B-24E3-460D-BCE3-CBEAEAEFB301}
 
{15E6F343-9C7E-4B14-B78C-3B54F6C8704F}
 
{67C8561C-5519-46B1-8C18-FDC1E42E0222}
 ASUKA、一気にRAW女子の主役か。
 
 
2.◯セドリック・アレキサンダー、リッチ・スワンvs×ブライアン・ケンドリック、ジャック・ギャラハー
 
3.RAW女子王座戦
   ◯アレクサ・ブリスvs×ミッキー・ジェイムス
 
{2B8F7BB2-9FF4-4EE9-AF1E-09F35F7A9405}

 
4.WWEクルーザー級王座戦
   エンツォ・アモーレvs×カリスト
 
5.◯フィン・ベイラーvs×AJスタイルズ
 
{6B7EF020-9CBB-400E-B335-3C32DF2398BB}
 
{B5EE6E10-5B8D-4EDA-9179-0EA8C7798940}
 テーマなき戦いのようだが、ベイラーは新日時代はバレットクラブのリーダーで、ベイラーが抜けた後にバレットクラブ加入し、リーダーとなったのがAJスタイルズなのだ。
 
{F413F0BE-312A-4928-B63D-58C1C226FC87}
 ベイラーがクーデグラで勝利したが、
 
{47FA2DB0-3643-4C6E-8998-D25461759D47}
 
{6530787E-7A73-4AD6-8270-52F716558D8E}
 続きはあるのか?

 
6.◯ジェイソン・ジョーダンvs×イライアス・サムソン
 
7.5vs3TLCマッチ
 〇カート・アングル、セス・ロリンズ、ディーン・アンブローズvs×ミズ、ブラウン・ストローマン、セザーロ、シェイマス
 
 
{718EAA55-2448-4525-96EC-2532E6FBC2AC}
 
{6FA17D3D-38E6-4151-8D46-A4D6CA8FBCDD}
 カート・アングル電撃復帰!
 
 3月まで他団体でやってたから、あれですけど、復活の予定はあったんだろうな。
 
 ただ、こんな形はもったいなかった。
 
{ED2B21E6-D962-424F-B931-C4DAD90F2A91}
 序盤でストローマンのテーブルクラッシュ食らいアングルが早々と退場して、2vs5となり、ロリンズとアンブローズはかなりやられた。
 
{B1E88F67-CDCD-48D4-AEC9-E85E9215F4B3}
 しかし、途中で仲間割れおき、アングルが復活登場して形勢逆転。
 
{847F36C2-ED7B-4AB2-99A8-7A923BAFBC50}
 
{7EA7BB87-4ED1-41EC-B847-E43503242637}

 
 
 
 カード代わりテーマなき戦い、こんなのはWWEのPPVで見たことないよ。
 
 今までのTLCだと、全試合テーブル、ラダー、チェアを使った試合だったからTLCと言うのだけど、今回は最後の試合でちょろっと使っただけ
 
 金返せ状態だよな。
 
 WWEはレインズとワイアット欠場の理由を明らかにしていないが、噂ではウイルス性髄膜炎とか。
 
 感染するから休ませたのですかね、ドーピング違反だと思ったわ。
 
 テーマなき戦いで生まれたことは、AJスタイルズとベイラーの関連でAJスタイルズがRAWに移籍してバレットクラブやるかも、ストローマンとこれまた復活ケインの抗争、復帰したカート・アングルは今後もやるのか?など。
 
 次PPVサバイバーシリーズはRAW、スマックダウン共催で対抗戦なので面白いだろう。