みなさまこんにちは!

今回は学校行事である「写万岳登山」について書いていこうと思います。

写万岳とは正式名称が写万部岳?写万部山?標高が498.8(499.1(?))の長万部町にある山です!(詳しく知りたい方は各々調べてみてください(;¬_¬))

今年は5/14(登った日)が山開きの日(というか山開きの日に上りに行ってるが正しい)なのでキャンパスからバスで15分ほど移動した後、式典(?)が行われました。
参加者は東京理科大学基礎工学部1年、長万部高校の生徒、並びに近隣の小中学生、さらに一般の方々、と言ったところです。

色々な団体のお偉いさん方が挨拶した後、いよいよ登山開始となりました。
この日は晴天で登山中は少し暑いらいでした!







自分は山育ちなので楽勝でしたが周りの人は結構バテてましたね。特に体力のない女の子とは辛そうでした。

下山後はジンギスカンのバーベキューをしました!
めちゃくちゃ美味しかった・・・ラブ



サークル登でバーベキューした事あるので2度目(3度目も控えてる)でしたがやっぱり楽しかったです!

締りが悪いけれどこんなところで終わりますねw

(*´∇`)ノ ではでは~