橿原散策 | ロンママの笑うが勝ちや

ロンママの笑うが勝ちや

ぐるぐる近所を、まわって ささやかな発見をお伝えします。

先日の橿原市散策を振り返りです

まずは以前見つけられなかった多賀氏陣屋跡へ

ここでいいはずよね キョロキョロ ありました看板だけ

入鹿神社は蘇我入鹿を御神体とする神社です

左の立派な正蓮寺大日堂では格子から大日如来様が拝めました

 北へ1ブロック池の向う

人磨神社は柿本人麻呂をお祀りしています(歌碑があるね)

南に真っ直ぐ行きJRをくぐり 北口門跡から入りました北側の環濠です

今井町は重要伝統的建造物群保存地区です。東西約600m、南北約310m、約500棟の伝統的建造物があり、全国で最も多いらしい

江戸時代にタイムスリップですね

パンやちりめん雑貨を見てお買いものタイム

 

次のお目当てはおふさ観音 飛鳥川沿いに行くと看板見つけました

バラは見頃は過ぎていますが、初めての光景に驚きました

亀がたくさん飼われていて写真を撮ろうとすると動いちゃうね

何匹いるかわかるかな?二段重ねやん

 

次は藤原宮へ

方角を間違えて JRの線路やん 戻りましょう

醍醐辻の信号を渡ると

醍醐環濠集落

道を間違えたから来れたからラッキーやね

藤原宮海犬養門跡を過ぎ

藤原宮大極殿跡

広いね 突き切りたいですが発掘中なので また戻り

 

やっと大和三山へ

藤原宮を中心にある大和三山は、大和盆地南部に点在する天香久山(あまのかぐやま)、畝傍山(うねびやま)、耳成山(みみなしやま)です

北に見える耳成山は前に行ったので今回行きません

東に見えるのは香具山(152.4メートル)です

天から降ってきた山って言われていたそうです

登山口見つけ入ると すぐに頂上やね

西にこれから行く畝傍山が見えます

国常立神社があり雨ごいをしたそうです

山を下りると アイスクリーム屋さんがあるじゃないですか ラッキーだ

大和茶とバニラのミックスみるく工房飛鳥

元気がでるわ

 

西へ向かいます

途中に紀寺跡~飛鳥川を渡り

本薬師寺跡です 田んぼの中にポツリ 雲もいい感じやん

天武天皇が皇后の病気治癒を願って建立

のどかな風景です

R169を渡り~~橿原神宮の鳥居をくぐり

東大谷日女命神社横から畝傍山へ上がれます

緩やかな遊歩道は年配の方々の散歩道ですね 198メートル到着

頂上には畝火山口神社社殿跡

周りには木々がありますが、ぐるりと景色が見えますね

香具山も耳成山もあるある

帰りは違う道をとると、、、傾斜が急で驚き 若桜友苑に下りてきました

橿原神宮にお参りして(別世界やね~静かで広いわ)ほぼ貸し切り

南神門を出ると看板が素敵やわ

犬の運動をご遠慮願います

深田池の景色が素敵やわ

けっこう暑いと思いますがお昼寝している人達もいて時間が止まっているようでした

 

橿原は

壮大な歴史ロマン~~思いをはせますね