最近の息子は、えんぴつを持って何か書くことに、はまっている様子飛び出すハート

 

チャレンジでちょうど文字を書いたりする付録が届き、それもきっかけになったみたいで、

字をなぞったり、いぬ~とかいいながら、なんとか動物に見える絵を描いてみたり~

 

まだまだうまくは書けないけども、、、

えんぴつの持ち方はなかなかいい感じ~爆  笑

 

時を同じくして、箸も頑張って持とうと日夜努力してますビックリマーク

 

私は、えんぴつも箸もいつかできるようになるっしょ~!くらいの気持ちでいるので、

あまりやらせていませんが、自主的に取り組み、かなり集中していますグッド!

 

やっぱりうちのこ、天才クラッカー

(親バカ~笑

 

無理のない程度に、楽しんでやっておくれ~

 

私の知らないところで、じじばばとお約束していたらしく、

3月31日の夜から、トイレにいつも鎮座していたアンパンマンのおまるがなくなりました。

 

年中さんになったら、みんなと同じトイレを使う(立ちション)ってじじばばとの1週間前に約束したんだって~うさぎのぬいぐるみ

 

約束通り、もう捨てていいよ~と自主的に言って、すっかり卒業しましたチョキ

 

やるな、息子グッド!

 

無関心すぎる母でごめん。

お風呂入る前とか、若干トイレの混雑があるのは、まぁ仕方ないかな~笑