大人になってからだいぶ読むようになったけど、こどもの頃はあまり本好きでなかった。


今も読むの遅いし、

読解力とか、それこそ文章を書く力は自信なし。


すっごい苦労したわけではないけど、もう少し力があったらなとは常々思っている。


なので、我が子にはこんな想いはさせたくない!と思ってて、読み聞かせをしておくといいよと聞いたので、絵本を結構買っている。


もちろん優待でもらったクオカード、図書カードをフル活用!


今のところ我が子は、本読んで~と言うので、まあまあな本好きみたい。


おかげで、私は家や職場の周辺、乗り換え駅にある本屋を一通りめぐって、オススメの絵本を買うことが楽しみのひとつになってる。


仕事帰りにぱぱっと買うことが多いから、連休中は息子と行ってみようかな~


ポップや品揃えもいろいろで、面白いから結構長居しちゃいそうな本屋もある!


これまでにはない気付き~☆

息子のおかげだね。ありがとう!


こんな話を家でしていて、じいより一言。


読み聞かせをどんなにしても私みたいに本好きにはならない場合ももちろんあるよ、とのこと。


私は記憶ないけど、じいもばあも私に相当本を読んでくれたらしい。