宮崎県のお客様からのご依頼で、タダノRCS-MM2(B)送信機の修理をしました。
「電池ホルダーカバー破損で電池を固定できない、アンテナむき出しでスプリングが伸びきっている、以前使っていたときは電波の飛びが悪かった、できるだけ安く修理したい」というご相談で、直接持って来られました。
見た感じ酷い状況でしたが、どうにか修理完了しました。
電池ホルダーカバー交換、送信回路の実装部品断線修理、アンテナ補修で送信電波正常です。

ホームページをご覧ください。