偉大なロックシンガー、ロニージェイムスディオが亡くなられてからもう10年・・・ | 音域を伸ばしたいヴォーカリスト必見!1年以内にあなたの音域を倍以上にするボイストレーニングを伝授します!

音域を伸ばしたいヴォーカリスト必見!1年以内にあなたの音域を倍以上にするボイストレーニングを伝授します!

.ヘヴィメタルのハイトーンボイスに特化したボイストレーニングを受けてきた著者が高音域発声に特化したボイストレーニングをお教えします。

こんばんは‼︎

 

ヴォーカリスト兼ヴォイストレーナーのKです。

 

 

 

この記事は完全に僕の趣味のお話です(笑)

 

 

おそらくこの記事を読まれてる方であればご存

知の方も多いであろう偉大なメタルシンガー

 

ロニー・ジェイムス・ディオ

 

 

についてつらつらと書いて参ります。

 

 

ご存知ない方のために簡単にこの人のキャリア

について箇条書きでご紹介しますね。

 

 

・キャリア自体はThe Beatlesと同じ時期から活

 動されてるので実は結構古い人です。

 

・RAINBOW、BLACKSABBATHでの活動が特に

 有名。

 

・写真でもされてるメロイックサインを世のメタラ

 ーに広めたのはこの方

 

・意外とメタラーの方以外には知られざる存在だっ

 たりします。

 

・晩年まで精力的にLIVE活動もされておりその歌唱

 力は衰えませんでした。

 

 

詳しいキャリアに興味ある方はこちらもお読みく

ださい。

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/ロニー・ジェイムス・ディオ

 

 

 

 

さて、ここからが本題‼︎

 

 

正直なところ・・・

 

歌手としては超尊敬してますが

 

音楽性だけで見るなら僕はそこまでDioが好きって

わけでもないです。

 

Queenや北欧メタルやV系のバンドが大好物なの

で(笑)

 

ここまでコテコテの様式美メタルはちょっと・・・

 

アルバム1枚通してヘビロテで聞いたこととかあり

ません。

 

好きな曲はありますけど数えるくらい。

 

・Rainbow時代なら

 

tarot woman

 

Gates Of Babylon

 

 

・Black sabbath時代なら

 

Neon Knights

 

Die Young

 

 

・Dio時代なら

 

Stand Up And Shout

 

Rock'nroll Chirdren

 

こんなとこです。

 

※全て曲名クリックすればYouTubeで聴けます。

 

 

 

 

ではそこまで好きでもないのになんでこんな記事

を書いてるんでしょう?

 

 

これは変態的な発声マニアであった歌の師匠の

影響ですね。

 

 

「Dioを聴けばロックシンガーに必要なものは

 全て詰まっている」

 

 

・・・師匠にここまで言われたらそりゃ聞くでしょ。

 

 

けどこれは本当にそうです。

 

 

中高音域の声の分厚さ、強烈なビブラート、

LIVEでも音程を外さない絶対音感などなど。

 

Dioの歌は完璧に仕上がっているのです。

 

ロック歌手の世界一の教科書的存在。

 

いまだに世界中のメタルシンガーでDioから

の影響が大きかったと話す人は多い。

 

 

ただ完璧すぎるが故に、視聴者は退屈になって

しまうんですよね。

 

一部の隙もない為、自分の感情が入り込む余地

がない

 

 

 

Dioの声って中高音域の声が分厚く低音域から

中高音にかけて声がほぼ変わらないのですよ。

 

なので中高音を歌っているのをリスナーに全く

気づかせず地声のみで歌っているように聞こえま

す。

 

中高音は普通、裏声音域に切り替わるのでミッ

クスボイスを駆使しても音が細くなる物なので

す。

 

国内外含めてほとんどの歌手がそうです。

 

ところがDioは全ての音を野太い声で歌ってます。

 

しかも音質をほぼ変えずに。

 

ここまで野太く出そうとするとグラハム・ボネッ

トのように中高音の音抜けが悪くなるんですけど

Dioにはそれすらありません。

 

それはベルティングボイスとも全く別物。

 

これがDioの凄さなのですが一般リスナーはその

とてつもない技術力に気づけない。

 

 

 

結果・・・

 

なんだ、普通の歌じゃん。

 

と中高音も不自然なく普通に歌っているように

聞こえる為、印象に薄い歌だと思えてしまう。

 

 

 

歌ってみたらその歌いにくさもわかるんですけど

ね。

 

聞いてみると普通に歌えそうなのに歌ってみたら

声区を跨いだメロディがたくさんある為、地声音

域のみでは歌えない曲ばかりなのです。

 

 

 

歌を専門的に習ってる方からすればその凄さを

嫌でも分からされる神のような存在。

 

 

ただ一般リスナー目線で見るとちょっと昔の

聞いてて退屈なオールドメタルシンガー。

 

 

なので完全に玄人向けの歌手ですね。

 

 

もちろん僕もDioのようなことはできませんし僕

の歌の師匠もDioの領域まではいけなかったと言

ってました。

 

 

 

さてこんな感じで亡くなってからもう10年経つ

方ですがいまだに世界中のメタルシンガーに尊敬

され続けてるDioについて書いてみました。

 

 

お読みいただきありがとうございます。