お久しぶりになってしまいました。
4月に職場が変わり、引っ越しもしたりして
バタバタしてまして
やっと時間もできたので、こちらにいってきました。
 




わかりますでしょうか…?
伊勢原大神宮です。



お伊勢さんにならってこちらの神宮も
内宮と外宮があり、それぞれにお参りを。



内宮には天照大御神
外宮には豐受姫大神
がそれぞれまつられています。



跡ということは建て替えられたのでしょうか。
調査不足…すみません


 
あと、こんなものがありました!


「トキオコシ」というんだそうです。
ひとつよりふたつ、ひとりよりふたりのテーマによりお互いが存在してはじめて釣り合いがとれ、平穏な世を生み出すとされているんだそう。

縁結びのご利益があるらしい、伊勢原大神宮の象徴ですね。

絵馬にもこのイラストが入っていて
かわいかったです。


最後にもう一度。



神聖な空気を感じとても神秘的な感覚になれました。

ちなみに、私のいった日は閉まっていたのですが、神宮遥拜所があり当地より伊勢神宮を参拝することができるようです。

春日神社にお参り忘れていたので
またいきたいと思います。

あと、そうそう
おみくじの機械がいたるところにあった…
あれはなんなんでしょうか…(;´д`)

内宮と外宮の合間にもおみくじ処(笑)
があっておみくじの機械がずらーっと
並んでました。
しゃむしょにもずらーっとあったよ…?


商売の神様…!?(。・ω・。)ゞ

☆伊勢原大神宮☆
江戸時代初期に伊勢の国の人、山田曾右衛門と鎌倉の国の人、湯浅清左衛門が大山参詣の途中この地に立ち寄り開拓に着手したことにより
伊勢原市街地の基盤を作った。
曾右衛門はこの開拓地に故郷・伊勢の神様を鎮守として奉祭するために建設されたと言われる。

☆アクセス☆
電車の場合は
小田急線伊勢原駅北口より
中央通り沿い徒歩約10分。
バスの場合は
北口乗り場より大神宮前下車。
乗車約3分。