ウチの長男は小4になりましたが、そろそろ勉強の内容が難しくなってきていますショック


今までは、ほぼ放置していたのですが、宿題で悩む長男の姿をよく見かけるようにキョロキョロ


割り算の筆算とか、割合、式と計算の順序とか、暗算ではすぐに解けない問題を習う年齢になってきたんだなぁと。



今までは、私仕事から帰ってきたら、そのまますぐに夕飯の準備に取り掛かっていましたが、現在は骨折にて自宅療養中なので、なんせ時間が有り余るニコ


そろそろちゃんと、子どもの勉強具合に付き合っていかないといけないなぁと思っています。



私の住む地域はあまり勉強熱心な地域ではありません(我が家も含め)。
我が家では、ゲームは宿題が終わってから、時間は1時間以内と決めていますが、このルールは息子の周りの環境では、かなり厳しいらしいのです…びっくり


息子曰く、周りのお友達は平日でも1日3〜4時間程度はしてるみたいで、息子は他の子に比べゲーム時間が短いため、レベルが上がらず馬鹿にされるようですショック


それを聞くと心苦しくなりますが、学校から帰るのが4時で、そこからゲーム4時間て、ほぼゲーム以外何もしてないやんアセアセ?て思い、承認できませんタラー


ウチの家では、帰ってきたらまず、宿題と自主勉強、野球の自主トレの課題を終わらせてからのゲーム時間になりますショック


私の課すメニューは鬼やぁムキーと息子がよくこぼしていたのですが、学校であることが起きました。


長男のクラスで、算数のテストがあったのですが、計算ドリルの宿題をしてきていない10人以上にものぼる子たちがテストを受けさせて貰えなかったようですガーン


他にも、宿題はしてなかったけど、学校で済ませた数人はテストを受けられた模様。


オラ計算ドリルは、母ちゃんに言われて宿題より早めのページ進めてたから、先生に褒められたわびっくり!と長男より報告がありました。



与えられた宿題さえしない子がこんなにも多いのかタラーと、ビックリでしたがびっくり


そして次の週に、宿題をしていかなかった子も全員テストを受けたようなのですが、計算ドリルの宿題をしてテストを受けた子と、宿題をしなかった子では全然平均的が違ったようです。(まあ、当たり前と言えば当たり前ですねガーン


「見てー!テスト笑い泣きオラ、150点中149点!それがなぁ、答えのところ、4さつ(4冊)って書くところを、4さUって書いてもうてん笑い泣きこんな間違い普通ないやろぉ?


と何故か嬉しそうチーン


長男、字が本当に下手なのです…。。


平均的より遥かに高く、本来ならば満点も取れたのに、もっと悔しがれーームキームキー


と、長男に言ったのですが、おっとりマイペースなので全く響きませんおーっ!


でも、頑張った分だけ高い点数が取れたことが嬉しかったらしく、「母ちゃんは鬼だ〜👹!厳しい」の発言がこの日を境にグッと減りました爆笑


でも、勉強嫌いな長男に、勉強しろと押し付けるのは酷だよなぁ、とも思いますショック


私も勉強は苦手なので、長男の気持ちはよくわかります。


大人になり、自分がこの資格が欲しい!と思ったとき、初めてきちんと勉強した位ですショック(あ、宿題はきちんとしてましたよグラサン


なので、息子たちには特に高学歴を目指して欲しいとは思ってはいません。


社会に出たとき、生きていく上での生活力を身につけて貰いたい、と強く思います。



こんな仕事がしたい、こんな資格が欲しい、と将来いつか夢ができたとき、ある程度の基礎学力、基礎体力がないと絶対にシンドイ…と思っていますショック



今はその、基礎学力、基礎体力をつける時期なのだと、少し心を鬼にしています笑い泣き



そして、子どもに勉強しろしろと言ってばかりでは示しがつかないので、私も一緒に勉強頑張ってますグラサン


看護分野以外の資格取得を目指しているので、息子が勉強する時間は、私もその資格取得の勉強をしています爆笑



夕飯作りがあるので、私のほうが勉強を切り上げるのは早いですがグラサン



そして、私も長男と同じく、勉強が苦手なので、始めた途端に睡魔が襲いますゲッソリうずまき
長男のこと言える立場じゃないですねぇアセアセ


で、ウトウトし出すと息子たちに、


「母ちゃん、寝とるでぇ〜!!起きぃや〜!!
と、起こされますおーっ!



はぁ。。子育ても、勉強も、難しいですねゲッソリアセアセ



母ちゃん、頑張りますグー炎炎