今日は、長男が連絡ノートを書き忘れ、


「宿題がわからーーーん!!」と、吠えてましたニコ


なので、学校の先生に確認の電話をしたのですがタラー


今年度はコロナの影響で、参観も懇談もなく、ちゃんと担任の先生とお話しするのは初めてですニコ宿題の内容と共に、以下のコメントがありました。


「来月の懇談でお話ししようかと思ってましたが、○○君、自己決定するのがちょっと苦手ですか?何でもね、オラは何でもいいよ〜って、すぐ譲っちゃうんですよねぇ。」


…そうなんですかびっくり


家ではマイペースなワガママっ子ですが、他人の目から見るとおっとりした優しい子に映るようです。



自我が強すぎるのも問題ですが、人に気を遣ってばかりの人間も先々苦労するよなぁアセアセと、自分の子ども時代を思い出しました。


私も、お先にどうぞなタイプだったので。


そして、これは自分もそうだから、よくわかるのですが、気遣いも半分あるのですが、その半分は、実は


心底どっちでも良いと思っている滝汗


何故みんな、そんな小さなことで喧嘩までするの??
喧嘩してまで私ならいらない。



と、思っていました。私の感覚は人と違うのか、沢山の人が欲しいものは、私にとってどうでもいいことが多く、沢山の人が全く興味・関心ない事柄が、私にとっては心底ワクワクすることが多いのですグラサンこういう思考って、他人と衝突することはなくても、社会に出ると圧倒的に損することが多いんですねぇタラー



私の場合は、一般的に損をしてるとわかっていても、結局得したところで幸せな気分になれるかと言えば言えないので、それなら別に損したままで良いか〜ルンルンという思考の持ち主ですドクロ


↑他人から見たら理解しがたいだろうなぁアセアセ



でも大人になり、本当に必要なものだけは、しっかり取りに行くようになりました炎グー
それ以外は相変わらずボーッして、他人に譲りまくってますがニコ



長男の場合は、男の子だし、親からしたらもうちょっと貪欲になって欲しいなぁと思いますタラー



世の中には、ズルイ人や意地悪な人、理不尽なことで頭ごなしに批判する人など、いっぱいいますもんねゲッソリ

そして、優しい人だとわかると、舐めてかかる人もいる。


そういう人は、心底嫌いですゲロー


私は、人のそういった部分を見抜くのが得意なので、他人から騙されたり、利用されたりすることは一切ないです。


でも息子たち、大丈夫かなぁアセアセ
と母は少し心配になりましたショボーン


いつか、自分に大好きなものが出来たとき、努力を惜しまずしっかり取りにいける、そんな大人になって欲しいと、母は願います。


一般的には損する役回りが多くても、優しい心はずーっと持ち続けていて欲しい、とも思いますニコニコ



以上、子育て中の小さな呟きでしたグラサン