ウチは長男が小学3年生。

次男が保育園年長。

今は、だいぶ楽になりましたニコニコ

でも、長男が3〜5歳、次男が0〜2歳の時あたりが1番大変だったと記憶しています。

2人を自転車に乗せて、保育園の送迎、しかも違う園…アセアセ

雨でも常に自転車だし、主人は仕事だから頼れない。


泣きそうになるくらい、大変!と思った時期もありました。

でも、中にはもっと大変な人もいる。


例えば、子ども2人+抱っこ紐に赤ちゃん抱えている人とか、それ以上の人とか。


1番ビックリしたのは、電動車椅子のお母さんが、小さな女の子2人連れて保育園まで送迎をされているのを見かけた時です。

駅から保育園までの距離が遠く、車椅子+幼児2人の歩行ペースでは、30分以上はかかるんじゃないかなと…。(我が子とは違う園です。)

雨の日は、皆さんレインコートでした。

女の子2人も、小さいのに、しっかり歩いてる。

今から3年ほど前、ちょこちょこ見掛けてました。(話しかけたことはありません。)
そして、たまたま最近もお見掛けしたのですが、女の子は1人になっていました。多分、上のお姉ちゃんは小学生になったのかなあ…と、時の流れを感じましたおねがい

きっと大変だっただろうし、市役所も、なぜ優先的に通いやすい保育園にしてあげないのか?と、思ってしまいましたが、もしかしたら、その園が交通は不便でも、それ以外のことに関しては比較的通いやすい園だったのかもしれないし、いつも親子3人、楽しそうな感じで歩いておられるのがとても印象的でした。

私のような赤の他人から見たら、
「大変そう…!」という出来事でも、当事者からしたら大変でも、ごく普通の日常かもしれない。


世の中のお母さんは、本当に強しです。
私も、見習いたい。子育ては大変ですが、忙しいながらも親子共々楽しめる家庭環境を作っていきたいと思いますニコニコ