
「さらに上を目指すために何が必要ですか?」
※1日1問答えるだけで理想の自分になれる365日の質問より
11日からグルコースセンサーを付け始めました。
実際やってみてどうなるのか知りたかったのですが、
血糖値を抑えるケアとして行った
足指ワイワイの凄さをこれほど感じたことはない
と言うほど凄さを感じました。
かねてからグルコース値を下げるのに
食前や食後すぐ、15分後、30分後、1時間後に
足指ワイワイをやると血糖値の上昇を抑えると
聞いていたので、本当かどうか確かめたかったのです。
元々さとう式のケアの中でも
必ず毎日おこなっていた足指ワイワイでしたが、
この1週間、仕事の日は1日7セット位。
休みの日は20セット位おこないました。
そして1週間、姿勢がよくなったのです。
楽に立てるのです。
良い姿勢をしようと思わないでも
立つと自然よ良い姿勢になってしまうのです!!
そして姿勢がよくなるので、腰も楽だし、
足裏がふわふわと柔らかいのです。
この足指ワイワイは元々
姿勢が良くなる。
舌位が上がる。
足から頭まで筋肉がつながる。
骨盤も立ち、ウエストダウンにも効果的。
運動の後のケアにもとても良い。
と言われていました。
が、
ここまで徹底的におこなったのは、
初めてでした。
ここまで行うとBefore、Afterの違いが
とても良く分かります。
ますます足指ワイワイが好きになりました。
よく○○ですがどれを行ったらよいですか?
と聞かれます。
足指ワイワイは簡単でどちらかと言うと地味なケアです。
そしてさとう式の基本5大ケアの一つです。
そして基本はとても大事だということを
身をもって感じました。
さらに上を目指すためには
基本を大切に丁寧に徹底的にやってみる!!
今日のしつもんを読んでそう思いました。
足指ワイワイのやり方です。
片側ずつ行って
足踏みをしたところで、
変化を認識してもう一度同じ側をケア。
その後、反対側をおこなうと効果的です。
良かったらお試しください。
さらにもっとセルフケアのことを知りたい方は、
体験講座にご参加ください。

申し込みはコチラ