皆さんこんにちは

 

タキカワです

 

今回の映画は

 

マイインターン

 

アメリカ映画です。

 

ファッションサイト運営会社が社会福祉事業の為、シニアインターン募集をかけます。

そこに社会貢献の為、真面目に応募してきた主人公ベンは、女性なら誰しもが憧れる華やかな世界で何百人もの社員を束ねるCEOジュールスと出合います。

彼女の部下として配置され、始めは40歳年上のベンに対し、素気なくいい加減な対応で接していましたが、ベンの勤勉さや気配りに段々と心を開き始め、彼女が誤解していた思い込みは消え、やがて信頼へと変わっていき…。

人生経験豊富なベンは、彼女に仕事も人生も最高のアドバイスをする側近となりまた、友人となっていくのです。

 

ネタバレにはなっちゃったけど気になる人はぜひ見てみて!

 

 

まあ、とにかくロバート・デニーロがめちゃくちゃカッコいい

言いたいのは実はそれだけ!!

 

 

それでは今回の格言

 

新値には、だまってつけ

 

低迷を続けていた株は、上値に買いのシコリがなく、いったん上がり始めると上昇スピードが速い。

上放れるにはそれなりの理由があるので素直に買ってみてはどうかという格言です。

 

確かに、何かのきっかけで爆上げする事は多々ありますよね。

抵抗値で均衡している時はレジスタンスラインを上抜けると一気に上昇するのはセオリー、一旦戻して今度はサポートラインとなりもう一段の上昇というのもまたセオリーですな~

まあ、素直に教科書通りだまってつく方がいいって事でもあるのかな。

 

賢者は歴史に学び

愚者は経験に学ぶ

 

だとさ

 

あっ!言い忘れてた。

ドル円130超えちゃったね

 

前回 (投資を考える37) でも言った通り、やっぱ なすスベなし!

円安に行くしかないのが現状よね〜

(日銀WEBより)

 

ではまた!!