皆様こんにちは タキカワです

 

今回は3章 インテリアの歴史

 

①日本の歴史 

この項目はその名の通りですが、インテリアという縛りがありますので、歴女の方とかなら時代背景と照らし合わせてみていくと楽しいですよ!これを機に歴女になっても良いし!

 

目立ちキーワードは 寝殿造・書院造・蔀戸・折敷・田の字型 などです。

 

これは図が必要ですね~

 

寝殿造 屋外の造り。建屋の集合体を橋で繋いだ造り。寝殿は真ん中の1棟のみ。

 

書院造 室内の造りの一種。実はこの図で書院と呼ばれる机の様な物は側面の一部のみ。この雰囲気を書院造って言うんですね〜

 

蔀戸 これは上に上がる扉。

 

キーワードとしてで出来た時は教本に目を通しておくと良いです。

 

他にも図や写真はネットでありますし、教本には詳しく載っています。問題の中で謎が出てきたらその時こそ教本を使うと良いでしょう!

 

②西洋の歴史 

この項目も日本の歴史同様です。

 

目立つキーワードは オーダー・ロココ様式・カブリオール

       ロマネスク様式・ファンズワース邸 などです。

 

これも図や写真がある方が覚えれます。

 

歴史は学生時代も同様!にとにかく暗記です。

 

年表や順番を歌の歌詞にしてみたりしてこのオヤジは覚えていきました。

 

インテリアコーディネーターの場合、椅子などの形から誰が作った椅子か?といった問題もあるので、苦戦するかもしれませんね。

 

20世紀始めレッド&ブルーはトーマスリートフェルトとかね。

 

このオヤジは、年式、作品、作者、の順番で年表のようにして、ドラゴンボールの歌に乗せて覚えたな~… 恥ずかしすぎて人には歌えないけど(^_^;)  

その代わり3年経った今でもまだ所々歌える。 まあ、暗記ってそんなところ!

 

疑問はいつでも受け付けますよ! 特定できるようフォロー頂ける方なら、メール・ブログでいつでもどうぞ!

 

試験というのは効率よく頭に詰め込んだ人の勝ち!そんなもんです。

 

 

肩の力を抜いて、また次回!!