皆さまこんにちは(*^^*)


ご訪問ありがとうございます。


今日は68年振りの「超スーパームーン」ということですが、私の住む地域では雨模様のため残念ながらお月さまを見ることが出来ませんでした(・・;)


本当に残念!



次回は18年後って言ってたかな?



その頃には、おばあちゃんになってるけど主人と一緒にお散歩でもしながら見れればいいなぁと思ってます(*´꒳`*)



そして今日、私の住む埼玉県は県民の日でもありました!



普段の平日とは違い、休日並みの忙しさとなったのですが、人員は平日通りだったので自然と1人分の仕事量は増えてきます。



そんな時って、少ない人数で仕事をこなす為にも声掛けがとても重要になってきます。



「○○卓お伺いします!」
「お料理行きます!」
「○○お願いします!」
「ありがとうございます!」



こんな声掛けが積極的に飛び交うことによって、仲間の行動が把握できるため、自分の動きの判断もできるので無駄な動きが自然と減ります。



この声掛けがあるのと無いとでは、仕事の効率が全然違うんですよね!



例えば…



お客様がお会計のためレジに向かった際に
「ありがとうございます!」
と1人の従業員がお客様へお声掛けしたとします。



そのお客様に向けた言葉は同時に、レジに向かう者、バッシングをする者、というようにそれぞれの役割を分担する合図にもなるのです。



同じように「いらっしゃいませ!」「○○卓お伺いします!」「お料理行きます!」といった声掛けも、自然と役割を促す合図になるんですよね。



そして、声掛けを積極的に行ってるお店は活気も出るし、従業員同士のコミュニケーションもとれるし、雰囲気も良くなり、お客様の受ける印象も良くなります。




更にお客様が「こんなお店で働きたいな!」って思っていただければ嬉しくないですか?



ちょっとした従業員同士の声掛けって、お客様は結構聞いていると思います。



無言で黙々と作業しているお店は、従業員同士の仲が悪いのかな?って勘違いを受けてしまいそうです(・・;)



積極的に声掛けをして、仕事の効率もチーム力も高め、お客様の印象も高めてみて下さいね( ´ ▽ ` )ノ♪








接客・接遇アドバイス

    ご提供メニューはこちら

    テキストのご案内はこちら

    お問い合わせはこちら