7/6

ジョグ

ドリル

流し

300(37〜38)


 まだ走れる状態ではなかった。流しでやや張り感が出ていて、300の1本目でがっつりでて、2本目はこれ以上はいけないと思いDNF。


 昨日の相澤で左足をうまく使えるような動きのアドバイスをもらい、それがうまくいってしまったことが脚には良くなかった。


 いつも1本目はうまく走れていなかったけど、振り下ろした腕の引くタイミングをアップから意識したら、めちゃくちゃ左のけつよりの内転筋を使えた。ただ、そこの張りが強くなった結果、怪我した場所の突っ張り感が強く出てしまったと思う。


 走り自体は、怪我の恐怖感でほぼジョギング状態の中、楽に37〜38で入れているのは悪くない。加速感も良かった。左足で踏ん張れなくてコーナー外にふられているのは良くないけど。


 とてもじゃないけど県選手権に出られるコンディションではないので欠場です。いい感じで来ているのでここで全てを駄目にはしない。

 

7/7

クリーン

60×5

70×5

80×n

90×n

スクワット

60×5

100×5

110×5

120×5×2

125×5

追いハングクリーン

60×1

80×1

懸垂


 クリーン1時間くらいやってた。90までなら成功率8割くらいで上がってたけど、安定しないししっくりこなかった。最後の方で少し感覚を掴んだ。セカンドプルとキャッチをほぼ同時にやろうとしていて、重さ上がるときついし、軽くてもキャッチが低くなることに気がついた。


 1時間クリーンの後のスクワットはなかなかしんどかった。125kgもう1セット行こうと思ったけど、限界だった。フォームは上半身をあまり潰さずに足裏全体で押せた。


 膝がうちに入るのを嫌って、膝を外に割ってたけど真ん中くらいでうちにも外にも行かないようにしながら上げるのが1番、体幹とかを使えて良い感覚だった気がする。


 スクワットやってたらクリーンの良い感覚が掴めた感じしたので追いクリーンした。そこで完全に思い出した。セカンドプルを全力でやれば簡単に上がった。太ももの真ん中より上までしか下さなくても簡単に80上がった。明後日もクリーンするのでここで自分のものにしたい。


 久しぶりに時間に制限なく、考えながら練習できた気がする。当たり前だけど、課題が明確になってない状態での練習は効果が低い。明後日のインターンの面接が終われば、時間に追われることが少なくなるので、考えながら練習を積んでいく。


 ひとまず、スウェーデンリレーの300mでラップ33秒台で走れるように7月中はやっていく。