3/23@岡田

ジョグ

ドリル

流し

150m(16.7,16.9,17.1,16.7,17.2)

メディシン


 長野→茅野→大町→松本→長野。本日の移動距離300km。刈谷行けます。


 聖高原で雪降り始めて嫌な予感したけど当たった。茅野は大雪でした。長野にパソコンが届くので実家で休んでから帰ろうかと思ったけどけんごのブログをみて岡田に移動。


 アキレス腱炎をあんまり悪化させたくなかったので自分にとってはゆっくりの17秒ペースで150×5にした。

 

 流石にアキレス腱痛くなってから1週間半がっつり練習量を落としていたのでスピードは出ないし後半きつかった。あと走り方忘れてた。


 その中でも1本目は30mで流しても16.7出せてよかった。3セット目は怠慢で17かけてしまったけど4セット目までは耐えられた。5セット目はコメダのモーニングではエネルギーが足りずガス欠を起こして垂れた。70点くらいの走り込みができたのでよかった。気温が下がっていく中でもそこそこまとめられたと思う。けんごくんがとても速かった。10秒台でるかもしれない。


 当然の如く再配達用紙が投函されていました。


日 技術練

月 レスト

火 ウエイト

水 2+2×2or250+150×2

木 レスト

金 ウエイト

土 バトン

日 名大戦


 流石に練習量を極端に落とすわけにはいかないので、水曜日に軽く走り込む。間違ってもレペにならないように気をつける。


 あと、流石に技術練しないとまずいので明日も走る。火曜やりたいけど雨だし寒いから無理。


 木曜からは完全に落とし。ウエイトも軽くクリーンとスクワットをやる程度。


 名大をしっかりボコボコにしたいけどうまく練習を積めている状態ではないので、最低限10秒台と21秒台に乗せられれば及第点。名大戦は暖かそうだけどまだスピード耐性はないので絶対に全力を出さない。あくまで試合練習なのでしっかり4本走り切ることに主眼を置く。