昨日はミッケさんのキラキラ輝かしきお家記念日キラキラでした

 

何時もあたたかく

ミッケ4匹の子供達の成長を見守って頂き

本当にありがとうございます

 

ミッケさんが我が家に来た1年を振り返って見ました

宜しかったらご覧下さいませ。🙇‍♀️

 

 

 

野良猫ミッケさんはお隣の屋根の上から

私達の生活を見ていました目

 

猫が屋根に登るのは

漫画サザエさん以外では初めて見ました

 


この場所からは

私達の生活の様子がよく見える様です。

 

野良の三毛猫は

お目目のクリクリとした可愛いお顔で

警戒しながらも少し離れた場所から

私達の生活を見ています

 

やがて庭に降りて来る様になり

洗濯干しや朝のゴミ出し

そして庭の花の水やりをする

の周りを付かず離れずしながら

ウロチョロとするようになりました

 

野良猫は声を出さないと言います

 

私は野良の三毛猫に名前をつけて

毎朝、声をかけました

 

ニコニコ私「ミッケ!おはよう」

 

すると、この様に口を開けて

可愛い声でお返事をしてくれるようになりました

 

(この奇跡の一枚は姉が撮りました)

 

保護猫活動に熱心なの号令の下

この三毛猫を保護しようという話になり

 

家の敷地内にご飯の食べる場所と寝床を用意しました

 

 

用心深い野良猫はご飯は食べても

寝床を使う事は一切有りませんでした泣くうさぎ

 

どこからかやって来ては

ご飯を食べて、しばらく庭で寛ぎ

そして帰って行きます

 

そういう日が何ヶ月か続きました

 

その様な生活をする野良猫ですが

ある日の事、家に入りたい素振りを見せて来たのです

 

ご飯を食べても帰りません

玄関の前で何度も振り返りながら立ち止まり

戻って来たりを繰り返すのです

 

今なら捕獲できるかも…

 

この子はとても警戒心の強い大人猫で

私達のちょっとした動作にも敏感でした

何気なく大きな動作をした時など

勢いよく駆け去ります

正直な話、わたし達はこの子とは

目を合わせた事もないのです

 

側を通り過ぎる時も

声をかける時も

まるで透明猫の様に扱って来ました

 

長い時間をかけながら

私たち家族は捕獲のチャンスを待っていたのです

 

わたし達は意を決して

捕獲へと事を進めて行きます

 

捕獲のチャンスは1度だけだと思っていました

 

スター

 

夕方、無事に捕獲が出来ました。

 

その時の様子はこちらをご覧ください

下矢印

 

 

ミッケさんは大人しい猫でした

暴れる事もなく

保護したその日から私たちに馴染もうとしてくれました

賢く、環境に柔軟に適応する性格のようです

 

 

保護した三毛猫は妊娠しているようですびっくりマーク

 

直ぐに獣医さんに診察をしてもらいました

 

診察中はストレスが大きかったのか

口から泡を吹く様な状態になり

詳しい診察は出産後となります赤ちゃん泣き

 

 

この頃、頻繁にお腹を触って…と言います

お腹の中に赤ちゃんがいる事をアピールしているのかしら

 

大丈夫…

乱暴な事はしないからねにっこり

 

わたし達はミッケさんの

お腹や腰などをさすりながら

出産を待ち望みましたキラキラ

 

 

 

注意注意注意注意注意注意

 

!!仔猫の出産時の画像が有ります!!

(へその緒が付いています)

 

パー苦手な方はここでお戻り下さいパーピリピリ

 

 

 

いよいよ出産です

 

 

黒猫ナナの誕生瞬間です

産声をあげながら産まれてきました

大きな男の子です

 

ミッケさんはスルッと、とても静かに産みました

 

へその緒が付いています

下矢印

第一子が誕生してから30分ほど後に次のお産が始まりました

 

三毛猫コミの誕生瞬間です

小さな女の子です

 

なかなか産まれなくて…

母猫は最後に1回だけ

周りの人間が驚く程の大きな声を出していきみました


産まれると母猫は夢中で身体を舐めて鳴かせようとしますが

やっと聞けた声はか細く小さいものでした…驚き

ミッケさんは舐め続けて

自分の気が済むまで赤ちゃん猫を鳴かせます

 

この時は私も不安しかありませんでした

 

下矢印

しっかり鳴けるようになったので

この後、お乳の方へと赤ちゃんを誘導しました

 

茶白のムイの誕生瞬間です

大きな女の子です

 

ナナの時のようにスルッと産まれました

なんだか気持ちがホッとしました

 

下矢印

この時、ミッケさんはかなり疲れている様子でした

息も荒くなり、体力の限界…そんな感じでした

 

アッ!大変!

茶白ムイの身体の胎盤処理の最中に

テンが産まれて来ました

 

サビ猫テンの誕生瞬間です

下矢印

茶白ムイを出産して

胎盤処理の最中にテンが産まれました

とても小さな赤ちゃんです

 

それを側で見ている人間達は

2匹同時の世話は無理なんではないの?…と

不安になりました

 

ミッケさんは力を振り絞り息を切らしながらも

2匹を交互にお世話をしてくれました

 

胸にはお乳を必死に飲むナナコミ

 

ムイテンの身体の汚れを交互に舐めとり

綺麗になると素早くムイにお乳を飲ませます

 

そして、なかなか産声を出さないテンですが

顔を何度も何度も舐めます。

途中、諦めてしまわないかハラハラしましたが

その行為は止める事もなく鳴くまで続けました

 

テンが小さく泣いた時、次はお乳を飲ませるのですが

その動作の素早い事…

手際の良さにあっぱれです愛飛び出すハート

 

 

初乳を飲ませるのって、それ程に大切な事なんですね

 

 

 

この後、ミッケさんに水を与えると

ガブガブ飲みました

 

ミッケさんは4匹の仔猫を出産しました

 

小さく産まれたコミテンには

特に慎重に接しているようです

 

眠らない様に首元を噛んで起こします

そしてお乳を飲ませるのです

 

産まれたての仔猫って母に噛まれると

大声で【ピギャーピリピリ】って鳴くんですよ

 

第2子、第3子は小さく産まれ

なかなか産声も出さなくて心配しましたが

ミッケさんの偉大な母の愛情でスクスクと育ちました

 

 

この場面は

母猫の声で子供達が集まるかを訓練中なのです

 

母猫はまるでおじさん猫の様な 太く低い声で仔猫を呼びます

三毛猫ピリピリ

 

だけど、

ミッケさんの子供達は

誰一人とミッケさんの思う様にはならみたいですよ

 

それぞれに天真爛漫過ぎて…遊びに夢中です

 

猫の世界も子育ては難しいのですね

 

ミッケさんは如何なる時も

子供達を胸に抱き

宝物の様に離しません

 

 

自立して行く子供達を見守るミッケさんの心中は

かなり複雑なようでした

 

 

子供達は新しいもの好きで

次から次へと

新しい寝床を見つけては勝手に移り住みます

 

心配性で用心深いミッケさん

新しいものには近寄りたく無い性格

だけど子供達だけには出来ない…

 

子供達の後をついて回る…

心配性なミッケさんは

一日中子供達に振り回されていました

 

 

離乳食を始めると

ミッケさんは自分で味見をして安全確認をしました

 

三毛猫「わたしの子供に何を食べさせるの?」

        「味見させてね」

 

 

ミッケさんのokが出たので

市販の離乳食を始めました

 

 

 

離乳食の後は

やっぱりシメはママのお乳を飲みながら

お腹の上で眠りたい子供達です

 

 

日向ぼっこの必要性を教えています

 

 

この頃では

子供達もママの取り合いです

誰が1番【ママの顔の近く】で居られるかが重要みたいでした

 

怖がりのミッケさんですが

新しいおもちゃにも

先ずは自分で安全確認を怠りません

 

 

この頃の子供達は【ハンモック】に夢中

 

ハンモックで寝るのが何よりも楽しいみたいでした

 

三毛猫「寝るときは一緒じゃ無いと心配なんです〜」

 

 
 

お乳の時間になるとママの元に集まります

 

 

 

 

外の世界の動く物に夢中です

 

三毛猫「そろそろ狩を教えなくっちゃ」

 

三毛猫「獲物を狙うときはね…

           そう!低姿勢になるのよ」

 

離乳食も順調に進み

ミッケさん、避妊施術に向かいます

 

 

ママのお顔の側には

何時もコミがいる様な…

 

 

 

授乳ダイエット…

聞いた事がありますが、そんな感じでしょうか?

なんだかミッケさんの顔がスーっとなりました

 

乙女のトキメキ綺麗なママ猫です乙女のトキメキ

 

 

 

初めての友達です

 

 

女子は女子同士が1番気が休まるのかしらね

今では大親友の間がらです

 



 

三毛猫は我が子を大事に守るといった

お母さん気質が強いのですね

 

ミッケさんは気まぐれで普段はクールですが

構って欲しい時は擦り寄って来て人なっこいです

 

 

 

我が家に来て1年になります

 

野良猫から家猫になり

そして4匹の子供達の母になり

2匹の友達が出来ました

 

優しい母の顔になったり

こども達が騒がしい時には

この様に厳しい顔で高い位置から

子供達の事を見守ります

 

最近は母としての貫禄が出て来ました

 

 

ミッケさん、

可愛い子供達を産んでくれてありがとう

 

私たち家族もミッケさんのお陰で

この1年はとても楽しくて

素晴らしい日々を過ごせました。

そしてミッケファミリーを通じて

たくさんのブロガーの方と

お知り合いになれた事がとても幸せですよハートのバルーン

 

皆さま、最後までお読みくださりありがとうございます

 ニコニコ爆笑ネコ三毛猫黒猫あたま猫あたま猫あたま黒猫あたま