ソウルドラマアワード、「涙の女王」「Eye Love You」など過去最高346本がノミネート | ☆Precious Days☆

☆Precious Days☆

好きなこと、気になることを日常生活を交えつつ気ままに綴っています♪

☆Kstyle☆

 

全世界346本のヒットドラマが「ソウルドラマアワード2024」で競争を

繰り広げる。

ソウルドラマアワード組織委員会は「今年の出品受付の結果、48ヶ国から

過去最大規模である346本のドラマが参加した。アジア、ヨーロッパ、

米州、アフリカなど全大陸で、昨年の1年間、世界を注目させた作品と監督、

俳優、脚本家が大勢参加した」と明らかにした。

国際コンペティション部門では、「ゲーム・オブ・スローンズ」の制作

チームが参加したドラマ「三体」(Netflix)、ドラマ「繁花」、アメリカの

ヒット作「グッドワイフ 彼女の決断」のスピンオフドラマとして注目を

集めた「エルスベス」、「ペーパー・ハウス」の人気キャラクターを主人公に

した「ベルリン」など、346本が本選をめぐって競う。

K-ドラマ部門も錚々たる作品が多数出品された。「ムービング」「サムシク

おじさん」「ヴィジランテ」(Disney+)、「涙の女王」(スタジオドラゴン)、

「殺人者のパラドックス」(Netflix)、「恋人」(MBC)などがノミネート

された。

個人賞の候補も豪華だ。キム・スヒョン(「涙の女王」)、キム・テリ

(「悪鬼」)、ソン・ガンホ(「サムシクおじさん」)、チェ・ジョンヒョプ

(「Eye Love You」)などが、国際コンペティション部門とK-ドラマ部門の

候補に名を連ねた。

特にチェ・ジョンヒョプが出演し、日本でシンドロームを巻き起こしたTBS

ドラマ「Eye Love You」のノミネートも目を引く。

今年の「ソウルドラマアワード」は、南アフリカからの出品で5年ぶりに

6大陸が参加することになり、イラク、ラトビア、ボスニア・ヘルツェゴビナは

初出品で注目を集めている。Netflix、Disney+、Globoなど14のOTT(動画

配信サービス)から53本のドラマが出品され、グローバル市場におけるソウル

ドラマアワードの地位を確認させた。

「ソウルドラマアワード2024」は9月25~27日にわたり開催される予定だ。