こんにちは!一回生のさえです!

まずはじめに、平素より京都産業大学女子ラクロス部にご支援、ご声援を頂いているコーチの方々、学校関係者の方々、保護者やOGの皆様をはじめ、関わってくださる皆様、ありがとうございます。今後とも引き続き応援よろしくお願いいたします。

今回はラクロス部の魅力についてお話しさせていただけたらなと思います!
ラクロス部の魅力はなんといっても先輩後輩関係ない仲の良さ!
先輩方はとってもいい人で優しいし絡みやすいです!私がラクロス部に入って驚いたことはファミリーという制度があることです。
ファミリーとは1〜4回生の縦割り班のことです。ファミリー制度を通して4回生や3回生の先輩、とも仲良くなることができました。
みんなでたこ焼きパーティーをしたりペッパーランチしたり!、、え?食べてばっかり??でもこれがまたとっても楽しいんです🤤
先輩後輩だけでなく同期ともとっても仲良しです!同期とは忘年会や新年会、サマーやウィンター終わりのお疲れ様会などたくさんの同期会を開催しました!食べてばっかりですね笑
普段の部活ではあまり話さないようなことをたくさん話します!例えば、理想のタイプや理想の初デートなど!やっぱりみんな女の子なので恋の話が盛り上がるんですよね〜!!意外と〇〇って乙女なんだ!とか〇〇ピュアやな〜!とか今までの知らなかった一面を知れるとってもい機会です🤭1番面白かったのは、1人が決めたお題を全員が答えていくっていうものです。その時のお題が「理想の初デート」というものなんですが、1人の子はデートの集合時間から記念日の設定から何から何まで決めてきたことです笑ピュアで純粋で可愛すぎて笑いました笑
これ以上話していくととっても長くなりそうなのでここで一旦おしまいにします笑
また次回もおたのしみに!