昨日は、宿題の答え合わせをした | クーラーボックス

昨日は、宿題の答え合わせをした

昨日、サッカー少年団の練習があった、今年度で就職のため関東に行かれるコーチに練習は進めてもらった。

パスを回す練習を主にやってくれはった。

途中で10分だけ時間をもらい、冬休みの宿題の答え合わせを行った。

今回、宿題を出してくれた人は少なかったけど、そこに参加しないのは本当に損だ。


今回、出したお題は、強いチームとは?でした。


一応、僕の考えと同じ、もしくは近い人を正解にするということでやっています。

僕の答えは、ボケーッとしている選手が少ない、言い換えればボールウォッチャーが少ないチームが強いとしていました。

完全に、正解は無かったのですが、自分で考えてプレーするとか、人に任せないでプレーするとかは、正解とした。正解としたのは5名だった。


スケッチブックに答えを書いて、悪いチームと良いチームの絵を書いて説明した。

意外だったのは、ボールウォッチャーと言う言葉の意味を知らなかったことだった。

ボールを見てしまうってことなんやけど。


そんなもんなのかなと思った。

けど、それを含めてよかったと思う。


そして、ボールウォッチャーで食いつかせた後に、それより最悪なチームがあることを伝えて、それは、コーチウォッチャーだと伝えました。

これは、コーチの指示ばっかり気になって、試合に集中してないことなんですが、うちのチームにも少しはあるかな?

みんな、自分で考えてプレーしてくれるかな?

用事があったので、ゲームが始まってすぐぐらいに帰ったのでだが、少し見ていたが、まだわかってなかったなー??

まあ、ぼちぼちだ。(笑)