ストレスだった家事が快適に♪キッチンで買い替えしてよかったモノ♡ | 心地よいSimple Life♪

心地よいSimple Life♪

~毎日の心地よい暮らしをお片付けで手に入れよう!
               シンプルですっきり片付く整理収納~

 
 「人」「モノ」

思いやりが生まれる

思いやり収納してみませんか音譜

 

整理収納アドバイザー 菅野 延子 です

 

 

 

買い替えたら

家事が

ぐーんと快適になったのは音譜

 

 

魚焼きグリルの

 
 
焼き網ニコニコビックリマーク
 
 
家電量販店で
メーカーから
取り寄せてもらいましたドキドキ
 
 
約7年
使っていた網
新品の網
 
 
見た目はあまり分からず
どっちも
キレイだけど・・・
 
よ〜く見ると
今まで使っていた網は
フッ素コートが
剥がれていますDASH!
 
 
こんなふうに
グリルを開けて見ると
よく分かります目
 
 
こちらが新品キラキラ
 
 
秋は焼き魚が
とっても
美味しい季節もみじ
 
でも
焼くたびに
グリルの網に魚がくっついて
上手く取れない・・・DASH!
 
 
わが家は
洋食器が多いのですがナイフとフォーク
 

じつは和食党割り箸
 
image
 
魚を焼くたびに
気にはなっていたけど
そのまま使い続けてあせる
 
でも
焼き網は【消耗部品】ニコニコビックリマーク
 
 
買い替えして良かったドキドキ

ついでに
グリルの全面も外して
お掃除音譜
 
 
ガラス部分は
クリームクレンザー!
 
ステンレス部分は
セスキ水!
 
 
全面ドアも焼き網も
キレイに
なりましたキラキラ
 
 
魚を焼くたびに
ストレスだった
家事が快適に音譜
 
 
キッチンの
買い替えして良かったモノ
でしたラブラブ
 

*********

 

 ハロウィンの日

ですねハロウィン

 

わが家の

白い

アイアンのパンプキン音譜

 
昨年の夏

購入したお気に入りですラブラブ



こんなに下の方から
見つけましたニコニコ

image

image

収納場所は

グラスと一緒ニコニコ

宝石赤上手に収納するコツ♪

お気に入りのグラス収納しました♡

以前の記事はこちらから→☆

 

 

 

よかったら

参考にしてくださいニコニコ

 

******
 
 

〜自宅セミナースケジュール〜

 

image

 

 

〜11月のスケジュール〜

 

 

NEW11月12日(火)10時30分~13時30分

空席1になりました音譜

 

NEW11月14日(木)10時30分~13時30分

満席御礼ドキドキ

 

 
プログラムや家族構成
 
image

 

12月

日程調整中ですニコニコ

 

リクエストが

ごさいましたら

お知らせくださいませ音譜

 

満席の回はキャンセル待ち

受付中ですドキドキ

 

お申込み・リクエスト

キャンセル待ちは

こちらから

 

image

 

どうぞ
よろしくお願いいたしますドキドキ
 

********

 

 

見て聞いて

スイッチを入れたい方は

「自宅セミナー」がオススメビックリマーク

 

片付けをきちんと理論から

学び

しっかり片付けたい方は

「整理収納アドバイザー2級認定講座」

がオススメですニコニコ

 

 

 ********

 

 

『整理収納アドバイザー2級認定講座』

 

片付け方が変わる!

暮らしが変わる♪

整理収納のスキルです

 

image

 

NEW2019年 11月 17日(

9:30~16:30

渋谷ヒカリエ

Hikarieカンファレンス

11階会議室

好評受付中ドキドキ

 

11/17の

お申し込みは

こちら

 

ハウスキーピング協会の手順に

沿って

お手続きください

 

 

片付く仕組み作りを

しっかり

お伝えいたしますニコニコ

 

年末までに

スッキリ片付け

すっきり収納しませんか音譜

 

 

渋谷駅直結!雨でも安心♪

アクセスが良いヒカリエ 

image

講座の様子や詳細は

こちら

ご確認くださいませラブラブ

{0B920AA8-8DBB-47A4-A5BC-809A70453621}

受講料

キャンセルポリシー 

プログラムは

こちら 

 ♡

 

*********

 
ディノスオンライン
コラム掲載中音譜
 
最新記事
 
よかったら
ご覧くださいませニコニコ
 

********

 

最後にポチッとしていただけると

更新の

励みになりますおねがい

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 三井ホームへ

にほんブログ村