自宅で働き
子供との時間を最高に楽しむ暮らし

しています


起業コンサルタント しほです



夫の収入が突然なくなり
全くの無知の専業主婦だった私が
家族の生活の為に起業を決意

子供優先で自宅で仕事したいママ
サポートしています🌸


 

 

 


あなたは旦那さんと価値観合いますか?

 

 



子供が産まれてから幾度となく思った事

 



⁡それは
【パパよりママの方が

子供の事を何倍も考えてる】






私の場合
夫の収入が0になって




夫にフルタイムで働いてほしいと言われました

 

 

 






家族が大変なのだから
働く事は仕方ない





でもフルタイムって簡単に言うけど




じゃあ

子供は? 幼稚園は? 習い事は?







保育園に転園させても
夜まで働いていたら


 


お迎えさえ行けない





誰がお迎え行くの?






いきなり

朝から晩まで子供を預ける事を
何とも思わない?

 

 




そんな細かいことまで
何も考えていない

 

 




簡単に子供の生活を変えようとした

 

 

 






私はそれがすごくショックで

夫は子供を大事に思っていないんじゃないか

 



 

 

 

夫との子供に対しての考え方の差を

 

とても感じてしまいました








でも今、起業して思うことは

考え方の差なんてあって当然だよね!





だって他人だもん!ってこと

 

 





似てる人はいても
100%同じ人なんているはずない

 

 

 

 



それは別の人間だから






全く別な教育方針の親の元に
生まれ育って

考え方なんて違って当然

お金のかけ方も違って当然

 

 

 

 



夫は夫なりに

家族の生活を必死に考えてくれていたと思います




 

 

 

私の考える幸せな人生も
子供にしてあげたいことも
幸せな家族のあり方も


それを他人に託していても

 

 

 

 

叶うはずがない




 

 

 

叶わなくても責任なんて取ってくれない






叶うはずがない夢を見て
いつまでも待っていても





私はどんどん老けていくだけ





自分の幸せは自分で叶えるしかない!




そして、それに家族を巻き込む





私が家族を幸せにするんだ!






そう思ったんです






私が今よりもっともっと
幸せな家族にする






人生一度きり!
後悔なんてしたくない






自分の幸せは
自分で掴む以外ないんです

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

以前の私のように

 

・今の生活を変えたい

・旦那さんに頼らず、生活していきたい

・子供を優先して働きたい

・家で自分のペースで働きたい

・これ以上、仕事探しを悩みたくない

 

 

そして

以前の私がそうであったように

 

 

もう節約に疲れた

お金を気にせず、休日を楽しみたい

 

 

そんな思いを持つママが

子供との未来に希望を持てるよう

 

 

このお仕事をさせて頂いています

 

 

 

LINEから個別でご相談にのらせて頂いています

私も、真剣に対応させて頂きますクローバー

 

 

 

 

 

 

❁公式LINE登録で❁

 

【子供との時間を大切に、未経験ママが自宅で働くを叶える始め方】

動画5本プレゼント🎁 

 

 

 

※もし追加できない場合は

@805pymwf】でLINE ID検索♪

 (@もお忘れなく)