同志社の復調を支える、体の張り方の変化! | 関西学生サッカーPRESS

同志社の復調を支える、体の張り方の変化!

前期は、わずか1勝。しかし、後期は、すでに2勝している同志社

 

毎試合、複数得点している攻撃陣の貢献も大きいが。

 

前期との違いは、体の張り方。厳しい表現で申し訳ないが、前期の同志社は、シュートストップ場面で、体を投げ出しても、間に合わず、失点していた。

 

後期の、阪南戦。26本のシュートを浴びせられた試合では、負けはしたものの、シュートブロックが効果的だった。

 

この変化は、試合中のポジション修正と、細かなスライドの賜物。その事前準備のお蔭で、投げ出した体に、相手のシュートが当たっている

同志社、体張る。

 

<文・写真 関西学生サッカーPRESS>