蹴活2009 びわこ成蹊大学 FW平野甲斐 | 関西学生サッカーPRESS

蹴活2009 びわこ成蹊大学 FW平野甲斐

職業としてサッカーを選ぶ。

その狭き門にチャレンジしている選手にインタビュー。

第3弾は、カターレ富山に内定した平野甲斐(びわこ成蹊スポーツ大学)

<※聞き手・写真  ハヤシ ヒロヒサ>


$関西学生サッカーPRESS-平野甲斐

・カターレ富山入りが決まるまでの流れを教えて下さい?

声をかけていただいたのは3クラブです。その中から練習参加したのが富山です。夏休みくらいですね。

・練習に参加してみてどうでしたか?

つなぐサッカーだったので、なんとか慣れたらいけるかな、と感じました。練習ではFW起用されました。

・アドバイスされた事は?

とにかくシュートを狙うこと、ゴールを奪って結果を出すことでした。

・富山入りが正式に決まりましたが?

これでサッカーに集中出来ます。富山で活躍したいですが、活躍しても移籍はしません。
富山に骨を埋めに行きます。


・有難うございました。


◇記者の眼◇
平野甲斐と言えば、アジリティーを活かした攻撃センス。
シュート技術も高いが、アシストも多い。
サイズに恵まれた選手ではないが、スペースを突いて勝負したい。