読んでくださりありがとうございます
40代中盤のシングル男子まさしと申します
年収300万でも日常を快適に暮らせる
生活術、便利なアイテムをつぶやき中
こんにちは、僕は10年間車を持たない暮らしをしています。
なぜ僕は車を持たないのか、そしてそれでどうやって生活しているのかをお伝えします。
まず、車を持たない理由は、維持費が高すぎるからです。
僕は以前車を持っていましたが、ガソリン代や駐車場代、税金や保険料などで年間50万円以上かかっていました。
それに加えて、車検や修理などの出費もありました。
僕はそんなに高収入ではないので、車にお金をかけるのはもったいないと感じました。
10年前に思い切って車を手放すことにしました。
次に、車を持たないことでどうやって生活しているのかをお伝えします。
僕は車を持たなくても全然困らないと思っています。
それは、タイムズのカーシェアやレンタカー、タクシーアプリGOなどのサービスがあるからです。
これらのサービスは、必要なときに必要なだけ車を借りることができます。
料金も安くて便利です。
僕は仕事や買い物などは自転車や電車で済ませますが、
たまに遠出したり荷物が多かったりするときはこれらのサービスを利用します。
そうすることで、月に2万程度で済みます。
僕は車を持たないことで、お金や時間や環境に優しい生活を送っています。
もちろん、これは僕の個人的な選択ですし、他の人に押し付けるつもりはありません。
でも、もし興味がありましたら、ぜひ一度試してみてください。
あなたも車を持たない暮らしにメリットを感じるかもしれませんよ