今日はツーリングスマイル小鹿野

だいぶ暑くなるようなので…
冷凍したアクエリアスに保冷剤を入れた保冷バッグ
トップケースに入る小さめのクーラーボックスの用意しておきたい

熱中症に備え準備万端ウインク





両神山村広場に10時頃到着
既に沢山のライダーが集結!

既に熱中症で救急車も来場滝汗


この広場は会場ではなく駐車場だった


会場へここから歩いていくのか
上りだし…意外と距離あるな…


さすが5月の小鹿野は暑い暑いニヤニヤ


エクストリームショーも行われていたが人がいっぱいで見えないニヤニヤ


バイク用品メーカーも多数出店しているが…
特に買うものは… 

WINSのジェッペルが安売りしていればと思い寄ってみたが…アウトレット品で値段は見当たらない…
店員もやる気無し?真顔


ブース内も熱気で暑い暑い





まだ腹減ってないし…駐車場へ戻り、ちらほら見えたKSRを探してみるかと思ったがこの日差しじゃ厳しいか笑い泣き


トップケースに入れっぱなしの冷凍したアクエリアスはほとんど溶けてないチーン


アンジーさんのカタナ発見!


2stKSR 


ピンクのKSR 

ライムグリーンはもういない


意外と皆すぐ帰る真顔
駐車場も手前から埋めているはずだが到着した時には隙間だらけで何台も早い段階で帰るので目的地ではないようだ





目的はWINSのヘルメットだったので…その他に興味が湧くこともなく…暑さの危険も感じ早々撤収ニヤニヤ


この暑さで街中の渋滞は厳しいと思い、涼しい山々を通り遠回りして帰路へ


走り出したら涼しい涼しいニヒヒ
ここも利用する人は少ないのでラーツー向き?






原二なので迷わず雁坂トンネルを利用!(70円)ウインク


道の駅みとみで昼飯

富士桜ポークカツ定食 1000円

冷凍で揚げすぎだなニヤニヤ





何かお土産を買って帰ろうかと思ったが気温は高いので保冷剤の状態を確認してみると…ペラペラの保冷バッグの割にはまだまだ溶けきりそうもない

巨峰餅 10個入り 250円

手のひらサイズの箱で1口サイズの餅10個入りでこのお値段なら手軽なお土産だウインク


暑くなるので冷感インナーにフルメッシュジャケットの装備だったので山の中ではだいぶ寒い思いができたニヤニヤ
さすがに雁坂トンネルは防風インナー着てから通ったけどね





さて明日も…小鹿野だが天候怪しい

昼解散かな…

その前に朝から草刈り業務だなニヤニヤ