来週末は…

18日(土) ツーリングスマイルinOGANO
19日(日) カタナミーティングin小鹿野





去年のツーリングスマイルはだいぶ集まったようだね!


両神山村広場はどこにあるのか調べてみると気になる建物もあるキョロキョロ



今日は来週末の下見を兼ねてKSRでゆっくりウロウロする!






とりあえずそこへ向かいつつガソリン入れないと!

間に合うと思っていたがいつもより早めのガス欠キョロキョロ


269km…ちょっと燃費悪くなった?



気になり調べてみると…


KSR110の予備タンクは0.5ガーン


知らなかった…予備は1Lぐらいあるのかと余裕ぶっこいて気軽にガス欠させていた…



0.5Lでは20kmしか走れないガーン


レシートを見ると…確かに6.76L給油している…
次回からは早めに給油しよう





18日のツーリングスマイルの開催場所へ


まずは気になったクライミングパーク神怡舘
立派な建物びっくり
以前はどんな施設だったのか気になるが今はロッククライミングジム


少し進むと両神山村広場
もう少し進むと小学校がある

右側の川ではホタルが見れるようだニコニコ(6月以降?)





お次は19日のカタナミーティング開催場所へ…


このルートは思い出すな…
ワクワクしながらカタナミーティングへ毎年行っていたなおねがい


みどりの村
普段の週末はこんなに来客いるの!?びっくり
建物の前で写真撮ろうかと思ったが外側の駐車場もびっしり車で埋まっている…

でも静かで皆どこへ行ったのかは???キョロキョロ





また両神に戻りまして昼飯!『ななたき』
ライダー多いぞ!


もつ 900円

普段もつは食べないな…あまり食べる機会がない
酒呑みがつまむイメージがする

スーパーで見かけても普通の肉よりは調理に困りそうだし

柔らかくてうまうま爆笑
ご飯が進む進む!

こりゃリピート確定!と思ったが…
ご飯がなくなる頃にはお腹パンパン笑い泣き

それでももつはまだ残っている…残すわけには…
唐揚げなどは持ち帰りしやすいがもつは…

他のものなら入るがもつはこれ以上は無理というところまで来たが何とか食べきった笑い泣き

非常に美味しいがこの量でもつだけを食べ続けることになると厳しいかな…





道の駅上野で味噌ソフトでも食べようかと思っていたがもつでいっぱいいっぱいなので通り過ぎて川の駅
イチゴとエンドウを買い帰路へ

やっぱりあれだな…
トップケースに果物はよほどおとなしく走らないと傷めてしまうな笑い泣き





前回走行中

電光掲示板に気になる内容が…


自動車税は5月31日まで


忘れてた

車・バイク・固定資産税…

バイク1台減ったけど…

GW税金

1年で5月が一番かかる時期じゃないか笑い泣き