え~またも唐突にブログ更新です。

 

その前に1か月前くらいにコメントを入れてくれた方が居たみたいなのですが(消しちゃったみたいですけど)読んでなくてすいません。

 

さてさて人生初のポータブル電源を購入しました。

SUNGO Ares-Alma70 (20000mAh/74Wh) 6480円

 

中身と本体はこんな感じです。

ドンキに売っているのと多分同じで、メーカーロゴが違うだけで同型のもありますが、それらも多分同じです。

 

大きさはこれくらいです。

ちっちゃい!500ccの缶と同じ高さです。それなのに…

 

なんと!100Wのコンセントが付いてます。びっくりするわ。カテゴリーはポータブル電源と呼ばれていますが、自分的にはAC出力があるモバイルバッテリーです。他の出力は画像の通りUSB-Aとtype-Cです。

 

今回何を思ってこれを購入したのか?ですが、自分普段あまり車に乗らないのもあってバッテリーが弱ってしまうことがちょくちょく。その度にバッテリーを外して部屋で充電していたのですが、最近面倒臭くなってきたので…

まぁこんな(↑)感じで、車側で充電してしまおうと(笑)考えた訳です。それでもこのサイズではフル充電はできないのですが、そこは充電回数を増やすってことで解決できると思います。(きっと)

 

本当ならもっと大きいサイズのポータブル電源を買うべきでしょうが、そこはホレ、自分ライダーなんでバイクに積めない大きさでは意味がないのです(笑)

 

充電はUSB type-Cが兼ねていて、そこにコードを接続すると充電が始まるのですが、本商品には充電アダプターは付属しておらず、最初2A(20W)のアダプターを使って充電していたのですが、

全く充電されず、急遽、説明書で推奨さている30W(5V、3A)の充電アダプターも購入しました。

PD3.0(パワーデリバリー)とか、QC3.0(クイックチャージ)とか充電も新しい規格になっていて、すっかり時代に置いて行かれたおじさんになったんだなぁと、つくづく思いました。

 

これ90Wまでは使えそうなので、いちいち発電機を出さなくても出先で電化製品が手軽につかえるのが便利そうですよね~。