お疲れ様です!ネコヤナギ。。管理人、kan-sukeです。
今日はですね、予定通り・・・ではなく、
千本桜ホールで『OTOGI☆ROCK』を観劇、と
シアターKASSAIで『魔銃ドナー』を観劇、の間に
両国・エアースタジオで木本結依さん主演の『Juliet』C班も観てきました!移動の時間を考えると開演時刻ギリギリの到着になるので予約はしてなかったのですが、当日飛び込みで観てきました。実際、行ってみると両国駅には15時20分くらいに着いたのですが間違えて東口から出てしまい、大回りした挙句にスタジオが地下だということを忘れて通り過ぎてしまい、戻ったりしている間に開演時刻を過ぎてしまいましたがちょっと遅刻ながら無事観劇できました。前半は演劇部頑張ってるなぁ、青春だなぁなんて思いながらもどこかに違和感を覚え、そして後半になり真実がわかるとちょっと怖くなりましたw木本結依さん、これまではコメディの舞台しか観たことがなかったのですが今回は(観ていて)衝撃的なシーンもありましたし、やっぱり素敵な女優さんですね。制服も似合ってましたよ!終演後にお話も出来て嬉しかった。6日の千秋楽まで頑張ってください!
順番が前後しますが、『OTOGI☆ROCK』はおとぎ話の主人公たちのオールスターゲームとでも言いますか、そういう豪華なメンバーによるパワーマイム。桃太郎・金太郎・一寸法師の『仲間』の正体が意外な人物(?)だったり、山口慶子さん演じる金太郎がすごくロックな感じ出ていたり、江里奈さんがツインテール似合っていて他のキャストとの年齢差を感じさせなかったりwこちらは明日、5日が千秋楽。
そして、18時からはアリスインプロジェクト『魔銃ドナー』。メインキャストは高橋胡桃さん演じる御船彼岸子になるんだろうけど、誰目線で、どの登場人物を中心に見るかによって印象は違ってくると思います。基本、シリアスな場面が多く立ち回りのシーンで圧倒されます(特に、安藤彩華さんとすずきぺこさん)がときどきコミカルなシーンも登場して笑いもおこりますw
終演後の握手会は、鶴田葵さんと荒木未歩さんのところへ。それぞれ、コミカルなシーンがあって笑いをとっていた2人ですwつるちゃんとはラストホリディ以来、ぽっちゃんとはヨルハVer.1.1以来ですが、お話させていただきました!購入したブロマイドにサインもいただき、ありがとうございました!
そして、家に帰ってみると『ラストスマイル』のチケットとフライヤー、そしてS席特典のポストカード(木本夕貴さんサイン入り)が届いておりました!クリアファイルに入っていて、折り目などがつかないよう配慮してくださったのがすごく嬉しかったです。舞台三昧の一日となりましたw