友情~秋桜のバラード~終演後 | kan-sukeのアメブロ

kan-sukeのアメブロ

観劇した舞台のことなど書いていました。
2015年9月より、新たにブログを作成し
そちらをメインブログとしております。
http://ksr-jg.jugem.jp/

お疲れ様です、ネコヤナギ。。管理人、kan-sukeです。


少し時間が経ちましたが、17日に観劇した『友情~秋桜のバラード~』の終演後について。まず、パンフレットを購入いたしました。金額の50%が骨髄バンクに寄付されます。それから、ロビーで生徒役の皆さんは見送りだけでなくパンフレットの販売スタッフに加わったり骨髄バンクへの募金を呼びかけたりしているため、声をかけるのは邪魔になってしまいやしないかと思いましたが、お話したことのある友寄蓮さんと、舞台で観たことがある菅井義久さんには声をかけようということで、まずは友寄蓮さんのところへ。


友寄蓮さんは、募金箱を持って骨髄バンクへの募金を呼びかけていました。まずは、管理人もささやかながら寄付をさせていただき、それから声をかけさせていただきました。6月のアイドルの穴撮影会イベント以来でしたが、そのこともちゃんと覚えていてくれて嬉しかったですね。他の観客の皆様も寄付をしに来てくださるので、その妨げにならないよう気をつけながらいろいろとお話を。忙しそうだし、時間もあまりとれないだろうと思いパンフレットにサインをいただくのを躊躇っていたのですが、蓮さんのほうから「サインしましょうか?」と言ってくださったので、ありがたくいただきました!



(5ヶ月ぶり。)


サインを書いていただいている間、募金箱は隣にいらした大原ゆうさんが持っていてくださいました。ありがとうございました!あと友寄蓮命(蓮さんファンの総称?です)なら知ってると思いますが、今回は蓮さんの頭を撫でるということもできるんですね。で、お言葉に甘えて撫でる、というか軽く触らせていただきました。管理人も小学生の頃は丸刈りだったので触り心地はだいたいわかっていたとはいえ、なんか不思議な感じでしたね。女優さんの頭を撫でるなんて機会、まずないですから。貴重な経験です。ありがとうございました!


続いて、菅井義久さんのところへ。『relife』を2回観ているとはいえ、お話したことはないのですがTwitterやツイキャスで言葉のやりとりはわりとしていたので人見知りの管理人もすんなり声をかけることができました!

relifeで共演した鶴田葵さんや加藤夏子さんから、管理人の情報は入っていたみたいでけっこう早い段階でわかったみたいです。どういう情報が回ったのかは気になりますがw

菅井さんにもサインをお願いし、快く応じてくださいました!



(イケメン。)

北島正は医者の息子で優等生。メガネをかけているので、坊主頭になってもどこにいるかすぐわかりますねwクラスでやや浮いている幸子(友寄蓮さん)にもお菓子を渡してあげたりと心優しいところも見えます。つまり、2人は舞台で絡むシーンがあるわけですね。

あとは、前日まで江里奈さんの舞台があったり、ちょうどラブさん(愛原慎一さん)が出演している舞台公演中だったりしたのでそのこともお話したり。また、次回以降の作品も観に行きたいなと思っています。

改めまして、ありがとうございました!


『友情~秋桜のバラード~』は、昨日で地方公演を全て終え残すは12月3日、中野サンプラザでの千秋楽のみです。それぞれの思いが重なり合って、素晴らしい千秋楽になることでしょう。