今日もお疲れ様でした!
今朝、七草粥を食べて胃がもたれた
ネコヤナギ。。管理人です。
逆に胃がびっくりしちゃったのかなw
んで。
大河ドラマ・軍師官兵衛でも三略の一節が登場したし、
『孫子』以外にも少しずつ手を広げていこうかなと。
で、その『三略』は上略・中略・下略の3つがあって
それを合わせて三略と称しているんだけど、
その上略で目にとまったのがこれ。
『軍識』曰く
「上に立つ者が暴虐であれば、下の者もそれを見倣って
残酷なことをする。情け容赦なく税金を取り立て、
びしびし刑罰を適用すれば人民も平気で殺しあうようになる。
こうなると亡国としか言いようがない」
なんかどこかの国のことを言ってるみたいですがw
裏を返せば、人民を見れば上に立つ人がどういう器か
ある程度判断できるということにもなりますね。
これ、アイドルとファンの関係でも言えることだと思います。
前に、誰かのツイートで見たんだけど誰かは忘れた←
「その人のファンを見ればそのアイドルがどういう人かわかる」
ということ。
よく、「○○さんのファンはマナーの良い人が多いね」
と言われて嬉しかったとブログやTwitterで書いている
アイドル、タレントを見かけます。
そういう話を聞けば本人も嬉しいだろうけど、
そのアイドル本人がそういう流れを作ってるんだと思いますね。
普段のブログ記事やツイートに、アイドル本人の
真面目さ、熱心さ、プロ意識の高さなどが出ていて
それを読んだファンに良い影響を与えてるんじゃないかと
思います。
去年、管理人がチーム内野にすんなり入っていけたのも
チーム内野の皆さんが人格者が多くて、
居心地の良い環境を自然と作ってくださっていたことが
けっこう大きかった気がします。
それはつまり、内野未来さんが普段のブログ記事やツイートで
ファンの皆さんに良い影響を自然と与えていたからではないかと
考えてみたり。
なので、管理人は現場に出たときに
他のファンの人もけっこうチェックしてますw
ファンの数も大事だけど、質も大事。
推している人のファンが増えることは嬉しいことだし、
さらにいえば良質のファンが増えることが理想です。