今日は休みで、約4ヶ月ぶりに明石の実家の様子を見に行きました。
久しぶりに家に入るのは、毎回恐怖との戦い
案の定、玄関開けたら巨大蜘蛛🕷️の死骸がありました。
生きてたらどんなに恐ろしいことか
いつもながら、親切なご近所さんが色々と気にかけて下さっていて、雑草も無いし猫の糞なども無しで、外周はとても綺麗になっていました。
有難い
水道を閉栓しているため、トイレも使えないから長居は禁物。
1時間半ほど空気の入れ替えした。
そして明石で西区の友達と待ち合わせ、車でランチに連れて行って貰いました。
神戸学院大からほど近い場所にある【K&PASTA】というイタリアン🍝
とてもクラシカルな店内でグランドピアノも置いてあり、なんだか落ち着く大人の空間でした。
前菜とドリンク付きのランチ。
私はタラコとシラスの和風なパスタ、友達は...なんだっけ?😂トマトソースな感じので、どっちも美味しかった💖
このお店、また行きたい。
そして食後には人生初の【コストコ】に連れて行ってもらいました。
売ってるものが本当に大量に詰めてあるのもばかりで、ほぼ何も買えませんでした💦
テレビでもよく見るディナーロールとかクロワッサンとか...冷凍保存したくても入り切らなさそうだし...好きなチョコ=一口サイズのスニッカーズも凄い大量持ってみたら重たい💦💦
生鮮食品は家が遠いので買えないし、近くでも量多すぎて(笑)
でも、初体験で楽しかったです
明石駅まで送って貰い、家に帰り着いたら17:30でいつもの仕事帰りの時間と同じでした。
明石まで日帰りで行くの疲れる💦
そして、コストコでゲットしたものは...フランスパン2本とおたふくソース2本
この二つだけでも、結構な重さでした😂