今日は、約1年半ぶりに胃カメラ検査を受けました。
去年逆流性食道炎の治療を受けていたクリニックで。
問診票記入して、準備室に呼ばれ、胃の中を綺麗にするという液体を飲まされベッドに横になる。
血圧計と酸素濃度測る機会をつけられて、点滴開始。
そして点滴に鎮静剤を注入され、マウスピースを加えたら意識がなくなった。
検査室で目覚めたらもう終わっていて、ベッドに寝たままリカバリールームへ。
暫く眠ってて、覚めてきたらベッドを起こされ椅子に変身。
まだボ〜っとすると看護師さんに言うと、目覚める薬をまた点滴で投与された。
まだフラフラするけど、いつまでもいられないから「大丈夫です」と答えて待合室に移動。
先生から検査結果を聞くと
◎ピロリ菌もいない綺麗で若い胃です
◎軽い食道裂孔ヘルニアはあります。
◎食道も十二指腸も綺麗です
と、たくさん褒められたのに1箇所から生検されてました。
先生は全く心配はいらないとのことだけど、結果を聞く2週間後まで少し気になる。
そして、5年半ぶりに大腸カメラ検査も受けることにし、予約してきました。