頸動脈エコー受けて来た | うめ吉のSPAZIO

うめ吉のSPAZIO

日常の出来事を記憶するための日記です。

今年は年末に向けて通院三昧や(⌒-⌒; )


ずっと気になっていたので、今日は循環器内科クリニックに行って来ました。

2年前に頸動脈エコーを受けたクリニックが、電車に乗って行く場所で、ちょっと不便だから悩んでいたらそのクリニックのホームページに、リンクが貼られていた先生の後輩のクリニックが家から近いことを発見💡


予約無しでOKとのことなので、開院時間に到着。

すぐに順番が来て、昨日作成した(前に作ったものに手を加えた)28歳〜現在までのコレステロール値一覧表を持参して🤣

もちろん、病院で最近受けた検査結果も持参。


動脈硬化が進んで無いか気になる&薬は飲みたく無いと伝えると、先生は血液検査の結果を見て.....

「大丈夫ですね」と即答😳


血圧が低いし、糖尿病でも無い、善玉コレステロール値が高い.....こういう状態は動脈硬化になりにくい、なったとしても進む速度がすごく遅いとのこと。

念の為、頸動脈エコーもしてもらえることに👍

予約の人が多いから、だいぶ待つことになると言われたけど、10分くらいですぐに検査してもらえた🙌


その結果...左右の頸動脈どっちにも、少しコレステロールの溜まった部分はあるものの、よくある程度のことらしい👍

その程度でも、進行するのを予防する為に薬を飲む方法を選択する人もいるそうですが、、、。

私も悪玉コレステロールが180を超え続けるようになったら飲むことを考えた方がいいかも?と言われた。


血液検査は定期的に受け、頸動脈エコーは、2、3年に1度受ければ良いとのことでした✌️


ひとつまた気になるものが見つかった。

エコーで、甲状腺に腫瘍があると言われた😱

でも小さくて形も悪いものでは無いから、ホクロみたいなものだと思って良いとのことでした。


あと、食生活に気をつけたらコレステロール値は下がるか聞いてみると...

「関係ないです!」

と、言い切られました(^^;;

「中性脂肪や糖尿は食事で改善出来るけど、コレステロール値は変えられません!なので、自分が悪いわけでは無いんですよ〜」

と言われた(・・;)

え??

そうなんですか??

それはびっくり‼️

もしかして、私のような善玉も悪玉も多い人の場合だけの話なのかもしれない(・・;)


それなら....おやつ再開していいですか〜?😅

(すでにもう食べました😆)

でもまあ、、、控えて悪いことは無いだろうから、おやつ少な目を心がけます♡


身体中に次々と、いろんな場所に何かが見つかるから、きっと調べてない場所に他にもっと色々あるんだろうなぁ😅😅


とりあえず、頸動脈エコー問題無し、先週の脳検査も異常無し!

心配事が解消されてよかった\( ˆoˆ )/


明日からの3連休も楽しもう\(^^)/